お疲れ様です、爺ぃです。昨日はお休みをいただき海に行ってきました。5月頃はテンション上がって「夏はできるだけ海に入ろう」とか思っていたのに、今年の夏は暑すぎました。さらに夏風邪をこじらせる体たらく。
大竹海岸は、良いお天気でパドルサーフィンも出てました。・・・えらく沖でブレイクしてるけど、あそこまで出るの???
最初はスポンジボードを出して練習(あんなに沖にでると戻ってこられるか自信ないため、インサイドで小波を拾おうとする)もダメ。このまま続けても乗れる気がしない。小一時間ほど頑張り、波に刺さったところでボディーボードにチェンジ。
足ひれをつけてバタ足しているだけでもオフトレになる(と思いたい)。まずは、沖へ。横をみるといつもの目印よりだいぶ前に出ている感。。。後から入ってきたと思しき人たちを遠くに発見して、同じような位置にラインをつくったのでちょっと安心。浜に戻るのは大変なのでそのまま粘って数本拾って撤収。帰りに直売所によってメロンをゲット!するつもりが、旬彩館は定休日(ざんねん)。
今朝は、膝裏に疲労感。
でも、海は良かですね。元気がでます。昨年は、腕の日焼けがとんでもないことになりましたが、2,200円で買ったdlifeのウェットアームはなかなか良いものでした。顔はサンプレイ(ウォータープルーフの日焼け止め)を塗りたくるも、効果は薄くしっかり焼けてきました。水に浸かるなら日焼け止めもスティックとかでないとダメかもしれません。
海に入る際、腕時計はチープカシオを使ってますが、ふと気づけば風防に引っかき疵がある(あぁ、ショック)。以前購入して使ってなかった専用の磨き粉をつけクロスでこすってみました。
うぉっ!
まぢで消えた。
PolyWatchすごい。
怪我なく元気に!
悔いのない一本を!!
~ lumevangis ~