おはようございます、爺ぃです。
今日も暑くなりそうですね💦
スキーグラフィックのバックナンバーにてお勉強です。読み直しをする際にDVD付録はありがたいです。
栗山未来さんによるアキレス腱の使い方解説。5月のかぐらでTコーチのレッスンでも角付けを強めるためにビンディングを寝かせると説明を受けました。
アキレス腱を短い軸として意識した滑りの組み立て。スピードトレーニングは必要にしてもコントロールできないのは暴走。レーサーMさんの暴走しなくなるまでやれ!の教えは単に慣れろという話ではないだろうと。トライアンドエラーで少しでも歩留まりするものがあれば良いなぁと思います。
懐かしの?パワーアンクル。先週から脚の強化に重しをぶら下げました。以前使っていたものは重たすぎるので、まずは軽いものから。DAISOで500gのウェイトを見つけて購入。200円はお買い得です。
怪我なく元気に!
悔いのない一本を!!
〜 lumevangis 〜