ちょいと、もう8月ですよ!? | lumevangis ~ 雪の囚人 ~ (雪猿挽歌)

lumevangis ~ 雪の囚人 ~ (雪猿挽歌)

lumevangisとは、エストニア語で雪の囚人。
非日常の銀世界に、一度でも魅了されたら、もう街には戻れないかもしれません。
それでも貴方は雪山へ行きますか?


苗場スキー場 非公認ファンブログ
- スキー - ウインタースポーツ -
 人気ブログランキング 登録中

お疲れ様です、爺ぃです。

 

昨日の雨は凄かったですね。地元は降っていなかったので0時半から1時間ほどウォーキング。ストックを持っ拳の位置を動かさず、ワンツー、ワンツー。テンポよく左ストックと右足、右ストックと左足が同時に接地するよう気をつける。気候も落ち着いて歩きやすかったです。

 

今朝、右手の人差し指の付け根を見ればマメができてました💦・・・イテテ。。素手にストックでスレた模様。握る時の力のかけ具合もおかしいのかもしれません。

 

 

夜の1時を過ぎても、ランニングしていたりウォーキングしていたりする方と結構すれ違います。それとは別にコンビニの前でたむろしている輩もいます。夜中とはいえ、それなりに人口密度は高いです。

 

しかし、、、。

 

気づけば、もう8月💦

 

意味なく焦りますね。

 

 

それなりに準備も進めてはいますが、少しペースを上げていかないと。ちなみに今はスキーウェアのNIKWAXを使った撥水加工(撥水剤にドブ漬け中)をやってます。これで去年着ていたのと合わせて2着目確保。まずは、暑さに負けずがんばります。

 

 

 

 

このところメニューにバックランジを入れてます。じぶんは右外脚の時に左股関節を畳むのがヘタなので、このバックランジの際の重心を斜め後方へ沈めていく動きは凄く良い練習になってます。

 

怪我なく元気に!

悔いのない一本を!!

 

 

〜 lumevangis 〜