雨にも負けず、HESTRAのグローブに保革クリームを塗る。 | lumevangis ~ 雪の囚人 ~ (雪猿挽歌)

lumevangis ~ 雪の囚人 ~ (雪猿挽歌)

lumevangisとは、エストニア語で雪の囚人。
非日常の銀世界に、一度でも魅了されたら、もう街には戻れないかもしれません。
それでも貴方は雪山へ行きますか?


苗場スキー場 非公認ファンブログ
- スキー - ウインタースポーツ -
 人気ブログランキング 登録中

おはようございます、爺ぃです。いやはや、昨日の帰りは雨と風が凄かった💦 ボチボチの時間で撤収したので、やれないままでいたちょっとしたことを片付けます。


シーズン中にロストしたHESTRAのグローブ。その後、楽天スーパーセールの際にタナベスポーツで注文。


春はワークマンのゴム手袋を使っていてお蔵入りしてました。



箱出しして保革クリームを塗る。なくしたグローブの革はタンでもっと明るいカラー。「なくしたものと同じ色は縁起が悪かろう」と敢えて別色を注文。このシリーズはインナーグローブが取り出せるタイプ。取り出して夜に干せるのはありがたいです。


暖かさはインナーの取れないタイプの方が上ですが、なくしたグローブのインナーグローブも残っているのでその有効活用を含めての継続買い。



保革クリームがついてます。こちらをしっかり塗ります。※ このクリームがなくなったら(同じ物も売ってますが)栄養、防水効果をうたっているコロニルのレザーワックスがおすすめです。



うはっ(*´Д`*)

いきなり色が変わる💦

みごと爺ぃ色になった。



インナーグローブが取り外せるモデルの型番は33872です。「ヘストラ 33872」で検索するとこのタイプがヒットします。


この時期、通販サイトはシーズンオフの値下げもあって危険?です。見ているとついポチりそうになります💦ほんと、値頃感だけで買ってしまいそう。。。




怪我なく元気に!

悔いのない一本を!!



〜 lumevangis 〜