今シーズンは苗場の4ロマをボチボチ
滑ってます。
遅番部隊でもナイターでも良い状態
なのが苗場の第4ロマンスリフト。
硬く締まって安定してます。
軸が傾きすぎなのをちょっとずつ修正。
もし、ターン後半で内脚というか山側の
板が引っ掛かるとしたら、、、
です。。。
横滑りで角付けを少し緩める動きが、
板にグリップと解放を交互におこして
いるのだろうと。
それを嫌ってエッジを垂らすのも良い
けど、きちんと角付けしてエッジが
食い付いつけば板は進行方向に抜けて
いくはず。
良い練習になりました。
止まる時に中途半端にエッジを緩
めるのは良くない癖です💦
斜度がある時はそんな余裕もない
からか角付けもキープされていて
叩かれない。
角付けを緩める時は、次のターン
始動とセットで外脚の捉えが必要。
板だけ送り込むのではなく重心も
谷へ運ぶ。腰を止めるのではなく
板は前に進めていく。包丁を滑ら
せながら切るイメージで練習して
いこうと思います。
怪我なく元気に!
悔いのない一本を!!
~ lumevangis 〜