外足一本でエッジを切り替える | lumevangis ~ 雪の囚人 ~ (雪猿挽歌)

lumevangis ~ 雪の囚人 ~ (雪猿挽歌)

lumevangisとは、エストニア語で雪の囚人。
非日常の銀世界に、一度でも魅了されたら、もう街には戻れないかもしれません。
それでも貴方は雪山へ行きますか?


苗場スキー場 非公認ファンブログ
- スキー - ウインタースポーツ -
 人気ブログランキング 登録中

お疲れ様です爺ぃです。
今日は寒かとです(◞‸◟ㆀ)


日曜日は、KさんTさんとご一緒させていただき、シーズン3日目のバタバタ滑りを修正するべく、見よう見まねで滑っておりました。その中で、ワンポイントレッスンをいただいたのが山側の脚を一本で立ち、そこから重心を谷に落として切り替えること。


書いてみれば、
それだけなのですが、、、


停止状態から山側の足一本でたった後でエッジを切り替えるのはこえーこえー。停止状態からやるのは誤魔化しも効かないので難しい。


よく切り替えで外脚の大腿を谷へ倒すとかいうアレです。左膝はやっぱり怖いですが、やれないほどの理由にはならない。(ハズ?)

切り替えを足元から行えれば、それだけ早く圧をかけられ→アイスバーンで落とされる前に対抗でき→安定した滑りが可能となる


また、週末練習してきます。


怪我なく元気に!
悔いのない一本を!!


~ lumevangis ~