M-1グランプリとコーンフレーク。あと雪が足りない。 | lumevangis ~ 雪の囚人 ~ (雪猿挽歌)

lumevangis ~ 雪の囚人 ~ (雪猿挽歌)

lumevangisとは、エストニア語で雪の囚人。
非日常の銀世界に、一度でも魅了されたら、もう街には戻れないかもしれません。
それでも貴方は雪山へ行きますか?


苗場スキー場 非公認ファンブログ
- スキー - ウインタースポーツ -
 人気ブログランキング 登録中

こんばんは、爺ぃです。
決戦は日曜日。
ミルクボーイおめでとうございます!
それはコーンフレーク(笑)


かぐら遅番部隊の爺ぃは、お昼ごはんを食べてから優雅に田代ロープウェイで出勤。狙っていたロープウェイしたは、スキー場へ向かう時から期待薄でしたがやはりダメ。



降りっぱなに雪が付いてないです。

こうなると約束の地は田代第1高速リフトということに。バーン状況は良くはないけど、悪いとも言えない。最初はインスペっぽくダラダラ滑る。


緩斜面では端の方でプルークターンをしてみる。この日のテーマは大きく動く。スタンスが乱れても外に圧を求め続けてじぶんから抜かない。

雪が硬く下に落とされる状況になると、スタンスが乱れるのを無意識に嫌がっているのがよくわかる。その時点で押すのをやめてしまつてる。
じぶんの許容範囲を超えても踏み続けていれば、捉えられるタイミングも現れようというもの。スタンスが広がるのを許容しても、そんなん外から見たら大して変わらないのかもしれない。






この先、ゲレンデを横切るように波打ってます。知っていればアトラクションみたいなものですが、ガツガツかっとばす状況でもないので、メローに乗りましょう。



最後は大行列のお約束。
まだまだ雪は少なめですが、怪我には注意して少しずつペースをあげていきます。頑張って参りましょう!

悔いのない一本を!


lumevangis 〜