こんばんは、爺ぃです。
決戦は日曜日。
ミルクボーイおめでとうございます!
それはコーンフレーク(笑)
かぐら遅番部隊の爺ぃは、お昼ごはんを食べてから優雅に田代ロープウェイで出勤。狙っていたロープウェイしたは、スキー場へ向かう時から期待薄でしたがやはりダメ。
緩斜面では端の方でプルークターンをしてみる。この日のテーマは大きく動く。スタンスが乱れても外に圧を求め続けてじぶんから抜かない。
雪が硬く下に落とされる状況になると、スタンスが乱れるのを無意識に嫌がっているのがよくわかる。その時点で押すのをやめてしまつてる。
じぶんの許容範囲を超えても踏み続けていれば、捉えられるタイミングも現れようというもの。スタンスが広がるのを許容しても、そんなん外から見たら大して変わらないのかもしれない。
まだまだ雪は少なめですが、怪我には注意して少しずつペースをあげていきます。頑張って参りましょう!
悔いのない一本を!
〜 lumevangis 〜