六日町八海山スキー場でのあれこれ。 | lumevangis ~ 雪の囚人 ~ (雪猿挽歌)

lumevangis ~ 雪の囚人 ~ (雪猿挽歌)

lumevangisとは、エストニア語で雪の囚人。
非日常の銀世界に、一度でも魅了されたら、もう街には戻れないかもしれません。
それでも貴方は雪山へ行きますか?


苗場スキー場 非公認ファンブログ
- スキー - ウインタースポーツ -
 人気ブログランキング 登録中

こんばんは爺ぃです。

八海山スキー場はMt.Naebaのシーズン券で滑れるので、カテゴリー的には雪レポ(Mt.Naeba限定)に押しこんでよいですかね?


とりあえずの雪レポ。


爺ぃが日曜日に遠征してきたのは、六日町八海山スキー場。Mt.Naebaのシーズン券で滑れるのは大変ありがたい。



お天気は、晴れたり雪が降ったりと不安定な一日。そして爺ぃの滑りも相変わらずの不安定。。。



第2ロマンスリフト近くに、コブを見つけそこに陣どる。日曜日の雪質は、ロングターンするには微妙も、コブを滑るなら硬くもなく、滑りやすい感じ。課題はだいぶ見えてきた。


【課題メモ】
コブを受けている。じぶんから乗り越えていく要素が少ない、つまり、ダサっ・・・。コブの出口の狙い方も、あと板一本分は外へ。もっと丁寧に。



こういう雪になると、爺ぃは斬れ味とかまったく無縁。結構、我慢のスキーを強いられる。



第2ロマンスリフト上部からのバーンは、上から見て左下がりな片斜面特に中段の棚からは顕著。爽快感は少なめ。でも、下から見るぶんには楽しそうです。



16時15分でリフト終了。

撤収時に降雪。
後ろ髪引かれつつ出発。


まだまだ雪はあります。

悔いのない1本を!!



~ lumevangis ~