au値下げ料金プラン発表!
いきなりですが、auは7月14日から値下げした料金プランを発表するようです。そんなん、いまの料金プランの値段を単純に半額くらいまで下げれば良いはずなのに、ホントいちいちまどろっこしいことをしてくるものです。
5分以内の国内通話が無料。パケット月20Gバイトまで利用可能なプランが5,500円のところ、キャンペーンつけて一年間は千円引きの4,500円。
確かにこれはお安いか。
1年後はそんな安くないけど。
と、ここで思い出したのが爺ぃの無料通話1,000円分を支える別回線の存在。無料通話なしは怖いかと、無料通話を分け合うためだけに回線を追加させられたマモリーノ3。昼休みにでも考えるかと、これまで箱からも出さず放置でしたが引っ張り出して通勤。
・・・
途中で電車の網棚に忘れました(汗)。
遺失物センターをiPhoneで検索。電話受付は10時からとのことで、ジリジリしながら仕事をする。
お昼に電話をしたら見つかってました。
ほっとひと息。
結局、当日は回収しに行かれずに翌朝から回収のターン。
JR東日本の忘れ物はお忘れ物預かり所に届きます。新幹線での忘れ物はまた別のところになるので注意が必要です。
東京駅なのに人がいない。
表示は出てますが、静かです。
先客がいました。
探し物、見つかると良いですね。
マモリーノ3を無事に回収。
まっさらの新品同様。
とりあえず解約月まであと3ヶ月あるので少し使ってみようかと。ナンバーポータビリティで乗り換えてドコモのiPhone7を貰うのがお得かなぁ。
まぁ、爺ぃみたいなコミュ障がiPhone2つ持ってどうするんだ?って話もありますが。。。
ちなみにこのマモリーノ3とiPhone間は通話無料のトランシーバー状態※。無料通信端末としてのメリットはどのくらい残るかなぁ。←普通はひとりで2台抱えないカモですが爺ぃのパターンだと単にトランシーバー。みんなの電話が5分とかでも国内通話無料ついていたら無用の長物かと思ったりもする。そもそも2年近く触ってもないし。
※ 家族割と誰でも割をセット加入で、同一家族割グループへの国内通話が24時間無料。
〜 lumevangis 〜