【コストパフォーマンス】Tシャツにいくらまで払えるか!?【こだわり】 | lumevangis ~ 雪の囚人 ~ (雪猿挽歌)

lumevangis ~ 雪の囚人 ~ (雪猿挽歌)

lumevangisとは、エストニア語で雪の囚人。
非日常の銀世界に、一度でも魅了されたら、もう街には戻れないかもしれません。
それでも貴方は雪山へ行きますか?


苗場スキー場 非公認ファンブログ
- スキー - ウインタースポーツ -
 人気ブログランキング 登録中

こんばんは、爺ぃです。

ロンドンスポーツ神田店の移転セールにあと1回くらいは行きたいところですが、なかなか時間が取れない状態。。。ロンスポ行きてー!!とは魂の叫び。


{0F201A9E-F498-4237-AB09-1A21EB54AA98}

夏に向けてもう少し、まともなTシャツを仕入れておきたいところ。気に入ったのがあれば同じの2枚買っても良いです。

ちなみにこれは2枚買った(笑)。
    ↓ 

{50A390B3-8962-404D-86FF-228F5D1F8980}

お値段1枚800円なり。

ロンスポはとにかく安い。綿シャツもドライシャツもまとめ買いするだけ単価が下がる。この価格を基準にすると、もう他所では買えなくなるのが困りモノ。




欲しいものが決まっているとかでないとなかなかロンスポのスパイラルから抜けられません。土日限定の目玉商品とか、在庫一掃とか・・・ロンドンスポーツから届くメルマガは、かなり危険。ポケットにあり金つっ込んで速攻で神田店と上野店をハシゴしてしまいそう。。。

神田店の店舗縮小って取扱商品は絞られそうですよね。スキー関連、山関連ならとりあえず神田店みたいな流れも今後は変わるのかなぁ。

先シーズン末にお気に入りのデサントのグローブをみつまたスキー場の駐車場に置き忘れてなくしてしまいました。最低限これだけは新規で買うことになりますが、、、そこは定価じゃ買わない偏屈爺ぃなので困ったものです。

失くしたグローブも、実はロンスポの格安品ですけどね。。。すみません。


{E8F20B5D-DABB-4A9E-829A-888413BC4917}

↑ これは良いモノでした。


定価で買えない理由

昔、ビクトリアでサンプル品のLEKIの革製レーシンググローブに一目惚れ。勢いあまって3万円も出して買ってしまい、シーズン入ったら殆ど変わらないものが半値で出てきたときは泣けました。3万円ですよ、三万。これ、結構トラウマですよ。それ以来、ビクトリアでは小物しか買ってない(笑)。


早期受注でもないのに、シーズン近くに慌てて道具集めに走るのはまさにネギ背負った鴨。需要と供給、混む時期に宿を取ろうとしても割増料金になっているというアレです。欲しいものはワンクールして買うのがお買い得と刷り込まれてます。


{A03F3FCC-7682-4D50-A57A-F44B47186318}


ウェア上下がロンスポで、先日のオレンジヘルメットもロンスポ。これで板もブーツもロンスポとかコンプリートしたらヤバイよね。

「上手くなりたきゃワゴンセールは買うな!」と某県代表(当時)の方から教えられたことありますが、、、ロンスポ中毒がとまりません(汗)。


〜 lumevangis 〜