前十字靭帯再建術から一年半後の抜釘術。その保険金請求をしてみた。 | lumevangis ~ 雪の囚人 ~ (雪猿挽歌)

lumevangis ~ 雪の囚人 ~ (雪猿挽歌)

lumevangisとは、エストニア語で雪の囚人。
非日常の銀世界に、一度でも魅了されたら、もう街には戻れないかもしれません。
それでも貴方は雪山へ行きますか?


苗場スキー場 非公認ファンブログ
- スキー - ウインタースポーツ -
 人気ブログランキング 登録中

お疲れ様です爺ぃです。
この都内の陽気、なんですかね。

北海道では雪も大降りだったというのにざんねん過ぎる。昔、ゴールデンウィークに川場で雪が降ったこともあります。期待感は薄めに、諦め悪くいきましょう!

今日の小ネタは保険金請求のお話。


{EB6A71B9-BCEF-4BFB-8196-E7A263A0A23D}

生命保険の入院給付金。

爺ぃは、前十字靭帯再建術から一年半後に抜釘手術を行いました。再建した靭帯を留める金属クリップとネジを除去する手術。こちらはまた別途ご紹介させていただくとして、今回は保険のお話。

電話して状況説明をすると、さくっと申請書類を送ってくれました。入院特約で1日五千円と手術費用とか出たはず。・・・たぶん。


しかし、金もないくせに爺ぃはこの手の書類を仕事以外で書くのは超面倒くさい。かなりマヂ。


{8EAB76AC-27E7-4DA1-8B53-D7C3B8A1F3D8}

書けばお金を振り込んでくれるので頑張ってまいりましょう。


{841035FA-F46F-4FE9-BC82-727800350A95}


基本的には調書に記述して、入院の際の期間と金額がわかる領収書のコピーを同封して送るだけ。


なんでこんなことを半年も放置していたか謎。でも、爺ぃは日々いっぱいいっぱいなのでしょうがない・・・。


{F7BB98A1-00AD-4E45-B7C5-BDDAA0563CC3}


早く雪山で隠居したいものです。


雪山に生活拠点を置いている人はエリートです。爺ぃなんぞが、ふらっと行ったところで喰える仕事もないだろうし。困ったものです。



〜 lumevangis 〜