インフルエンザ予防接種とカンダハーのスキーブーツケース | lumevangis ~ 雪の囚人 ~ (雪猿挽歌)

lumevangis ~ 雪の囚人 ~ (雪猿挽歌)

lumevangisとは、エストニア語で雪の囚人。
非日常の銀世界に、一度でも魅了されたら、もう街には戻れないかもしれません。
それでも貴方は雪山へ行きますか?


苗場スキー場 非公認ファンブログ
- スキー - ウインタースポーツ -
 人気ブログランキング 登録中

お疲れ様です爺ぃです。最近、都内の宵の寒さっぷりといえば、スキー場に匹敵しそうです。もっとも、スキー場ではテンション高いのに加えウェアも着込んでますけど。。。

背広で雪山にいたらすぐ行動不能になれる自信のある爺ぃです。ビル風はいかにも身体に悪そうだ。


{BA9220BC-C7EF-46BD-9503-AD3C2E6BB5C7}


察しの良い方にはこのビル風に何か被せて来る気だろうとか読まれていそうですが、、、爺ぃ、インフルエンザの予防接種を打ってから無事に2週間をやり過ごしました。

抗体ゲッツ!!


これで後顧の憂いなく雪山にあがれるというものです。今月は指導員研修会で長野にも行きます、、、あっ、お宿押さえてない。

昔、ひどく熱を出しての2日後に指導員研修会に出ていたことがあります。白馬五竜の売店で風邪薬買った記憶があります。研修会終わりの頃には復活してましたが寒気が半端なかったです。

体調管理、大事です。


{D0D86EBD-76C1-440E-A00D-8CE90101F342}


カンダハーのブーツケース。爺ぃの靴はラングのZAという靴です。インナーブーツを履いてから足入れする紐で締めるタイプなのでこんな感じで無駄に荷物を増やしていますが、ブーツケースはコンパクトなのでなかなか重宝してます。インナーブーツは紐を結いて肩に掛けてるのが惜しいですが、いちいちシェルに収めて履く時取り出しては面倒。。。


先日、お仲間より「爺ぃさん、それ使ってるんだ?」なんて話を振られたのでネタにしてみました。


~ lumevangis ~