今朝は寒いですね。
車内急病人で電車がチビッと遅れてます。
この満員電車は体調不良メーカーです。
うぅ、吐きそっ。
昨夜の高梨沙羅さん、2本目の大ジャンプ
スカッとしましたね〜。
逆転優勝見ながら寝落ちしました。
さて、
いきなりデサントのメーカーロゴ。
爺ぃのグローブもデサント。爺ぃのは
ロンスポ流れですが、このグローブは
かなり良いです。手首側にあるひもが、
付ける時に大活躍。
上が捲れずにスムーズに付けられます。
暖かさは新素材で問題なし。
ちなみに、スキーの指導理論では
「パラレルへの指導 三本の矢」
というのがあります。
滑走プルークから
横滑りから
シュテム動作から
パラレルターンに展開していくというもの。
じぶんが準指受けていた頃は、、、
シュテムからは決してパラレルにはならない
・・・
なんて教わってました。
※ スキー指導はどうやらパラレルターンの
習得を目指すもののようです。
デサントのロゴは
直滑降
斜滑降
横滑り
を表現しているとのこと。
三本の矢の前からデサントのロゴは
これでしたし、本家はこちらかと。