【熱のかけ過ぎに】スキー板補修のひと手間【注意せよ!!】 | lumevangis ~ 雪の囚人 ~ (雪猿挽歌)

lumevangis ~ 雪の囚人 ~ (雪猿挽歌)

lumevangisとは、エストニア語で雪の囚人。
非日常の銀世界に、一度でも魅了されたら、もう街には戻れないかもしれません。
それでも貴方は雪山へ行きますか?


苗場スキー場 非公認ファンブログ
- スキー - ウインタースポーツ -
 人気ブログランキング 登録中

{36B0ABC2-CB82-4FB2-B8FD-E63113619647}


おはようございます爺ぃです。
前回、かぐらで石を踏んだのでまた
ソールのキズ埋めをしてみました。


いつも通りP-TEXをリペアアイロンで
溶かしつつちまちまと埋めて、程よく
冷えたらフラッターで削ります。


{A7EE9124-1066-4E2E-8D41-3BF4F984BD11}


仕上げに時間があったのでフラッターで
削っても少しボコボコしているところを
リペアアイロンで整えました。


{76F45031-DFB0-49E2-AB81-6685010A8785}


熱のかけ過ぎに気をつければこちらの
方が仕上がりは綺麗になります。
白っちくなったところも色が戻ります。


あとはスポンジヤスリで軽く磨いて、
ホットワックスをかけて完了。


シーズン最初はどうしても石を踏んで
しまいます。




今週は雪どうだろ・・・



〜 lumevangis 〜