【バンザイ】基礎スキー 外手は上げる?上げない??【ターン】 | lumevangis ~ 雪の囚人 ~ (雪猿挽歌)

lumevangis ~ 雪の囚人 ~ (雪猿挽歌)

lumevangisとは、エストニア語で雪の囚人。
非日常の銀世界に、一度でも魅了されたら、もう街には戻れないかもしれません。
それでも貴方は雪山へ行きますか?


苗場スキー場 非公認ファンブログ
- スキー - ウインタースポーツ -
 人気ブログランキング 登録中

先日の指導者研修会での特別公演では
最後に質疑応答の時間があり、その中で
皆川賢太郎氏に「ターンで外手は上げる
のが良いのか、上げないのが良いのか?」
とさる御大から質問がでました。
 
 
{4882057B-E650-42A8-B122-45789E9F4112}
 
 
で、これに対する回答ですが、、、
 
 
{CF9E5DB4-05EB-4809-A1D7-0140FB73AEB9}

 
レースと基礎とでは、切り替えで
間の取り方が異なると感じている
といったお話をされておりました。
 
 
あと、躍動感が出るからカッコE
・・・かもなぁ〜と。
 
 
手を下げようと意識して軸が崩れる
ならバンザイでも綺麗に軸が出来て
いる方が良いのかもしれません。
 
 
 
もちろん、
手の上がりすぎは変ですけど。。。
 
 
 
〜 lumevangis 〜