アディダス 2015 バリケード オムニクレーコートを履いてみた。 | lumevangis ~ 雪の囚人 ~ (雪猿挽歌)

lumevangis ~ 雪の囚人 ~ (雪猿挽歌)

lumevangisとは、エストニア語で雪の囚人。
非日常の銀世界に、一度でも魅了されたら、もう街には戻れないかもしれません。
それでも貴方は雪山へ行きますか?


苗場スキー場 非公認ファンブログ
- スキー - ウインタースポーツ -
 人気ブログランキング 登録中

こんばんは、爺ぃです。いきなり涼しくなりましたね。今日はテニスシューズのお話です。


アディダス 2015
バリケード オムニクレーコート


{B6E13F8C-EFDB-4812-8421-80ACA1D3A535}


先日我らがロンドンスポーツで買ってきたテニスシューズ、すでに慣らし履きを始めてます。しかし、これがなかなかタイトな造り。アディダスのテニスシューズは、他のモデルもあれこれ試し履きもしてみましたが、基本そうですよね。





{6E423279-8520-48A5-AB8A-C50F87CCF18C}


アスファルトはまだ歩きたくないので建物内の廊下を歩行。紐はだいぶ緩めて履いてますが、ホールド感が高いです。クッションも適度な硬さがあり、STOP&GOを繰り返すには良い感じ。



{EBD79E35-1108-4816-A867-4C462C13F503}


普段履きなら普通のフィットネス用スニーカーやバスケットシューズの方が遥かに楽。テニスシューズは靴底のパターンもコートを傷めない様になってるので、特殊かと。

ウォーキングシューズからランニングシューズ、バスケットシューズもてんこ盛りのロンスポでわざわざテニスシューズを探すのも特殊ですが(笑)


アディダス バリケード、悪くないです。
早くオムニコートで試してみたいです。


~ lumevangis ~