信州は駒ヶ根、千畳敷カールに行ってみました。とりあえず写真をイッキあげ。
駐車場からバス輸送で駒ケ岳ロープウエイしらび平駅へ。そこからロープウエイで7分30秒、千畳敷駅に行きます。
バスとロープウエイの往復券が売られているのでそれを買い近くのバス停へ。バスはピストン輸送しているので、あれこれ考えずお山にあがれました。案内のスタッフさんもいるので流れでいけます。
信州駒ケ岳神社
いきなりすごい景色に変わります。ロープウエイで簡単に上がれてしまって良いのでしょうか。じぶんで歩いてあがってこそ、みたいな気もします。
軽くひとまわりするのもガレ場になるので、靴は最低でもスニーカーで。出来れば軽登山靴あたりが良いようです。っと、ウォーキングシューズで歩いた爺ぃが言ってみる。
千畳敷駅登山口
雲の上のお散歩って感じでした。
みなさんこのベンチに座って撮るのに順番待ちしてました。交代のタイミングで人のいないところを狙ってパシャリ。
剣ヶ池
時間によっては下りのロープウエイは混むそうなので、ご利用は計画的に。
至るところで看板が出ていて推してくるのは駒ヶ根名物、ソースカツ丼。ボリュームも凄いですがお味の方も美味しかったです。