・・・最初に見つけた月刊誌がSJだったというお話で、スキーの月刊誌は他にスキーグラフィックなどもあります。爺ぃは、あまり読んだことないですがグラフィック派という方々も存在します。
因みにスキージャーナルは月に3万部程、世の中に出ているようです。まわりでは読んでいる人も多いのでこの数字は案外少なく感じました。
週間少年ジャンプくらいの売れ行きは言い過ぎにしても、ヤングジャンプくらいは売れてそう。それがどのくらいかはわかりませんが。。。
『スキー上達の悩みを解決』
って、
スキージャーナルの記事でお悩みがスカッと解決した!なんて記憶はほぼないです。みなさんはいかがですか???
今回は期待してよかですか!?
ターンは正対と書いた翌月、ターン後半の外向を取り上げたりもします。どっちなんだ!?とツッコミが自然と入ります。でも、毎月買ってます。何故なら『どっちなんだ!?』と読者の頭を悩ませることでそれぞれに毎日スキーの考察をさせようとする編集サイドの仕掛けた孔明の罠だろうと。
・・・
すみません、
超テキトーに持ち上げてみました。
生ぬるい違和感だけが残りました。
うち脚だ!・外脚だ!!などと、湿気ないように適度に煽ってる部分はあると思います。これは商売なので売ったもの勝ちです。
DVD付録の回は嬉しいです。
ぜひ、毎回つけましょう!!
電車遅延の間にスキージャーナルをほんのりdisってみました。
~ lumevangis ~