【正座は・・・】前十字靭帯再建術後の日常生活【やめとけ】 | lumevangis ~ 雪の囚人 ~ (雪猿挽歌)

lumevangis ~ 雪の囚人 ~ (雪猿挽歌)

lumevangisとは、エストニア語で雪の囚人。
非日常の銀世界に、一度でも魅了されたら、もう街には戻れないかもしれません。
それでも貴方は雪山へ行きますか?


苗場スキー場 非公認ファンブログ
- スキー - ウインタースポーツ -
 人気ブログランキング 登録中

正座はするな!!


前十字靭帯再建術について、たまたま見つけた掲示板に「正座ができません」といった相談が切実な感じにあがっていました。



せっかく再建した靭帯が伸びるから正座はスンナ!と言われています。禁止されているものをわざわざすることもないかと指示に従って現状に至ります。治っても正座はしない方が良いとのこと。



中学卒業まで書道を習っていたじぶんが言います。


正座は膝への負荷が大きいようです。




中学卒業まで書道を習っていたじぶんが言います。


正座は膝への負荷が大きいようです。



(大事なことなので2回言いました)






・・・



習っていたというだけで


じぶんの字が上手とか


芸術作品だとか、全く


そんなことは、


申しておりません。。。


(あしからず)





葬式に出る時など、どーしても正座しなくてはならないシーンもあると思われます。でも、できるだけ正座はしないように心がけましょう。




<おまけ>


また、中華系の通販詐欺サイトが増えているようです。相場よりもさらに安すぎる場合は避けた方が無難です。気を付けましょう!!スキー板で、14-15 シュレディター136(新品)が7割引きの上、残り在庫があと51???ふざけんナ!こっちは10月に店頭で見つけることさえできなかったってのに、そんなに残っているわけねーだろ(ばーか、ばーカ!!)と思いつつブラウザを閉じました。


※ ファットスキーは売れ残り在庫を抱える程作られていないので、ど~しても欲しいとなったら6月あたりには決めて(手付うっておかないと)手に入らないそうです。ワンゲルスポーツのTETSUさんに教えていただきました。



~ lumevangis ~