三本滝(乗鞍高原) ※ 動画 | lumevangis ~ 雪の囚人 ~ (雪猿挽歌)

lumevangis ~ 雪の囚人 ~ (雪猿挽歌)

lumevangisとは、エストニア語で雪の囚人。
非日常の銀世界に、一度でも魅了されたら、もう街には戻れないかもしれません。
それでも貴方は雪山へ行きますか?


苗場スキー場 非公認ファンブログ
- スキー - ウインタースポーツ -
 人気ブログランキング 登録中

三本滝(乗鞍高原)


三本滝(乗鞍高原)に行ってきました。
滝まで行ったのは、10年ぶりくらいかも。






三本滝駐車場という場所は、畳平行きの
バスに乗るために夏でもスキー板を持ち
込んでくる雪猿さまが集まる場所です。







乗鞍の大雪渓は夏でもスキー出来ます。

※ リフトはありません。。。







「三本滝」という滝があるからここは
そう呼ばれているのに、じぶんは最初
ただバス停の名前と思ってました。



乗鞍2回目くらいに雨が降ってしまい、
長野側からあがるバスも、岐阜側から
あがるバスも運休。

滑る気満々で朝を迎え、しかしお山に
あがれず・・・。やることがまったく
なくなってしまい、仕方なく滝見物に
企画を変更したのが懐かしい。






スキー場のレストラン。
この奥に滝があります。



滝をみたらテンション上がりました。
マイナスイオンに、元気回復!







(iphone5Sにて撮影)


1分ちょっとですが、ご覧ください。







<三本滝への道>




三本滝への道はちょっこっと冒険心を
くすぐられます。



山靴は要らないけど、スニーカーで
歩くのがおススメ。

(ヒールでは厳しい)








まだ何枚か写真もあるので、気が
向いたら記事あげします。








吊り橋の手前での一枚。






~ lumevangis ~