老け顔の原因はその面長な顔にあります!
\たった1回の施術で圧倒的変化を実感!/
講師もつとめる顔面創作のプロが
整形でないと無理とあきらめていた
顔の作りを骨から徹底アプローチ!
面長改善!美人顔創りの専門家
片山けいこ
「ノーマルカメラなんて、もう無理…!」
そう思ったことありませんか?
ちょっと面白い小話なんですが。
先日、友達に誘われてライブに行きました
長らく行ってなかったのですが、
最近はQRコードで、顔登録もしないと
入れないんですね!
わたしの記憶にあるのは紙チケットです
というのはさておき、
おもしろ小話は顔登録です!
友達が自分とわたしの分も
顔登録してくれてました。
いざ入ろうと顔認証をしたら…
友達がエラーでした
驚いていたら…なんと、
加工写真を顔登録していたら、
顔が認証されなかったんです!
もう2人で笑い転げました
自撮りなんて加工しかないですよぅ…
とスタッフさんに訴えてました(笑)
その後、無事に目視で認証されました
ということがありました!
みなさんも、認証されないまではいかなくても、
フィルターを外した自分の顔にびっくりして、
自撮りも、友達との写真も、
ついつい加工頼み
なんてこと、ありませんか?
実は私も、ずっとそんなふうに思ってました。
だけど、あるお客様の一言がきっかけで、
このテーマについてちゃんと書きたいな、
って思ったんです
鏡の自分と写真の自分が違いすぎる…
最近特に増えたこの悩み。
きっかけは、コロナが終息し、
マスクを外す機会が増えたことかもしれません。
ふと鏡を見たとき、
何かがおかしい…?
って思う瞬間、ありませんか?
✔️あれ?なんか顔が長く見える…
✔️左右のバランス変じゃない?
✔️顔がむくんで大きく見える…
実は、こういった“違和感”って、
写真や鏡の中だけじゃなく、
他人からも「なんとなく感じ取られている」
ものなんです
だからこそ、
“自分の顔の違和感”って、
思ってる以上に気分にも影響する
ノーマルカメラで写真なんて撮れない…
これは、初回来店のお客様が
ぽろっとこぼしてくれた言葉。
「最近、ほんとノーマルカメラ無理で…」
「フィルターなしで写るなんて考えられない」
「それ見てショック受けて、見て見ぬふりしちゃってる…」
これ、すごく共感する方
多いんじゃないでしょうか?
でもその方は、今では、
「最近、加工アプリ使わないようになった」
「ノーマルカメラでも大丈夫になってきた!」
って言ってくれるようになったんです
わたしも加工アプリには
お世話になっていました
でも今では、めっきり使わなくなりました!
変わったのは“顔”だけじゃなかった
顔が整ってくると、
変わるのは見た目だけじゃありません
✔️自身を持って写真に写れるようになった
✔️マスクを外すのが怖くなくなった
✔️周りから「なんか若返った?」って言われた
✔️メイクや髪型を楽しめるようになった
見た目が変わるって、
自分を好きになる第一歩
だからこそ、
「顔に違和感がある」というサインって、
本当は“変わる準備ができた”証でもある
フィルターで隠すより、“整える”という選択
もちろん、フィルターで盛るのも楽しい
楽しむのは全然OK!
わたしも楽しんで遊んでます✨
でも、「盛らないと無理」
って思ってしまうのは、
ちょっと苦しいですよね
そこから抜け出すには、
「隠す」のではなく、
「整える」という選択が必要です。
小顔矯正って聞くと、
・骨を押されて痛そう
・本当に変わるの?
・高そう…
そんな不安があると思います。
でもわたしのサロンでは、
痛みもなく、心地よくて、
ダウンタイムもなくて、
ちゃんと変化を実感できる
「え、わたしこんな顔だったっけ?」
って、良い意味での驚きがあるんです
“本当の自分の顔”を好きになれたら
加工アプリの中の自分を基準にして、
「なんか違う…」「やっぱ無理…」
って落ち込むのは、もうやめましょう
本当の自分の顔が整ってきて、
「わたしこのままでいいんだ」って思えたとき、
加工いらずで気分が上がる毎日が始まります🎉
その変化って、
数字で表せるものじゃない。
だけど、本人にしかわからない、
心が軽くなるような感覚です
「ノーマルカメラが怖い」って、
自分の顔にちゃんと向き合いたいっていう、
心のサインなのかもしれません。
もし今
自分の顔にちょっと違和感を感じているなら。
いつまでフィルター使うんだろうと思っているなら。
それは“整えるタイミング”かも
あなたの顔は、
まだまだ変われるし、
ちゃんと好きになれるようにできてます!
わたしはそれを、ちゃんと知ってます!
だから安心して、
第一歩踏み出してみてください
LINEの登録は
こちらから