老け顔の原因はその面長な顔にあります!
\たった1回の施術で圧倒的変化を実感!/
講師もつとめる顔面創作のプロが
整形でないと無理とあきらめていた
顔の作りを骨から徹底アプローチ!
面長改善!美人顔創りの専門家
片山けいこ
「なんか疲れた顔してるなぁ…」
そう思ったのが、わたしの最初の
“あれ?”の始まりでした
でもその時は、見て見ぬふり。
「まぁ、最近ちょっと疲れてるし」
「仕事忙しいしなぁ…」
どこかで気になりながらも、
「そのうちちゃんとケアしよう」
「まだ大丈夫。急がなくても…」
そんなふうに自分に言い聞かせて、
気づかないフリをしてたんです
でも、これはダメだ!と思ったのが
お客様から指摘されたときでした。
当時は会社員として働いていて、
お客様とお話しする機会もあり、
仲良くさせていただいてました
その中のひとりのお客様から
どうしたん!?なんかあった?
疲れてるだけ!?
すごい疲れた顔してる…
やつれてる…?
と言われたことでした
人から見てそう思われるって相当だよね…
これは本当にダメだな…
見て見ぬふりをしてきた自分に
後悔しました
「この顔、なんか違う…」の違和感は、見逃さないでほしい
鏡を見るたびに、
「ん?なんか老けた?」って思うけど、
忙しさや日常に流されて、
すぐに忘れてしまう。
そんなこと、ありませんか?
わたしもまさにそうでした
でも今思えば、
あの小さな違和感こそが、
変化のサインだったんです!
顔が伸びてきた気がする。
むくみが取れにくくなってる。
なんだか疲れて見える。
表情が暗く感じる。
最初は“気のせい”って片付けてしまいがち。
でもそれって、体や顔が
「そろそろケアしてほしいよ〜」と
教えてくれている大切なメッセージ
違和感に気づけた時こそ、
変われるチャンス
わたしはそれを見逃し続けて
後悔したからこそ!
今は「気のせいにしないであげて」って
伝えたいんです
行動できないのは“怠けてる”んじゃなくて、知らないだけだった
昔のわたしは、
自分の顔が大きくなったり
面長に見えるのって
「もう仕方ない」と思ってました。
それが年齢ってものだし、どうしようもない。
整形やエステじゃないと変わらない。
そう信じ込んでいたんです
でも実は、それって
“知らなかっただけ”。
顔の筋肉の使い方、姿勢、クセ、呼吸、歪み…
本当は改善できることがたくさんあった!
それを知って、初めて
「え?こんなことで変わるの?」
と驚きました
少しずつケアをしていくうちに
顔の印象が変わっていくのを感じて、
自分に自信が持てるようになりました
だから、
もし今何かに悩んでいたとしても、
それは“サボってる”わけじゃなくて
“方法を知らなかっただけ”なんです💡
知らないまま悩み続けるのって
もったいない!!!
自分のことをもっと早く知ってあげてたら、
あの時のわたし、
もっと楽だったかもしれないなぁ…
って思います
「そのうち…」と思ってる時間こそ、1番もったいない
今やろうとしてるけど、まだやれてない。
やった方がいいのは分かってるけど、
今じゃなくても…。
そんなふうに思ってたわたし
でも本音では「変わりたい」って
すっと思ってました。
本当に変わりたかったのに、
何からやったらいいか分からなくて、
自分がどういう状態なのかも
分かっていなくて。
今になって振り返ると、
「そのうち…」って言ってる時間が
一番もったいなかったなって思います
“いつか”じゃなくて
“今”行動できたら、
未来はもっと早く
変わっていたかもしれない。
そんな風に思えるようになったのも、
やっぱりあの時、
自分の顔に向き合ったからこそ
今、「そのうち」って思ってる人も、
それは変わりたい気持ちがある証拠。
その気持ち、大事にしてほしいなと思います
知らないままでいるより、知るだけで変われることがある
「自分の顔が嫌い」
「写真に写るのが苦手」
「鏡を見るたび、ため息が出る」
そう思っていたあの頃のわたし。
でも、今のわたしは思います。
悩んでいた時間さえ、全て
“変わるための準備期間”
だったんだな。
だからこそ、今「なんとかした」
と思っているあなたに伝えたい。
\大丈夫、ちゃんと変われるから/
まずは、自分の状態を
“知ること”から初めて見てください。
わたしの経験が、
あなたの一歩のヒントに
なりますように
LINEの登録は
こちらから