老け顔の原因はその面長な顔にあります!
\たった1回の施術で圧倒的変化を実感!/
講師もつとめる顔面創作のプロが
整形でないと無理とあきらめていた
顔の作りを骨から徹底アプローチ!
面長改善!美人顔創りの専門家
片山けいこ
鏡に映る自分の顔を見て
「最近たるんできた気がする…」
「フェイスラインこんなんだったっけ?」
そんな風に、ふと気になったことは
ありませんか?
わたしは今でも、
ふと見た時の自分に
「えー…うそーん…」
と思ったりしています
そういう時は大体、
疲れた顔をしていたり、
ほうれい線が濃くなっていたり、
フェイスラインに左右差があったり
ガーン。です。
(古いですね)
皆さんも気になったことはあるはず!
でも、自分でも気づかないうちに
「年齢のせいかな」
「もう仕方ないかも…」って
自分に言い聞かせるように
諦めてしまいそうになる。
でもね、それって本当に
“年齢だけ”のせいなんでしょうか?
今日は、そんな風に思い始めているあなたにこそ!
ぜひ知っておいてほしいことをお届け
「年齢だから仕方ない」は思い込みかも?
確かに、年齢とともに
お肌や筋肉の変化は起きます。
だけど、それは劣化ではなく“変化”。
そして、その変化にどう向き合うかで、
これからの自分が大きく変わっていくんです
実際、わたしのサロンにも、
40代・50代でどんどんキレイに変わっていく方が
たくさんいらっしゃいます✨
「フェイスラインがすっきりした」
「表情が明るくなったねって言われた」
「何かしてるの?キレイ!と気づかれた」
「鏡を見ると以前と違うから嬉しい」
そんなふうに、
自信を取り戻していく姿を
何度も見てきました
変わっていく人に共通しているのは、“意識”の持ち方
変化していく方に共通しているのは、
「もう年齢だからしょうがない」
ではなく、
「どうせなら、もっと自分を整えていきたい」
と思っていること。
わたしのサロンには、
「やっぱり老けるのは嫌だな」
「ずっとキレイでいたい」
そう口にされる方が
本当に多くいらっしゃいます。
こうして“キレイでいたい”という
気持ちを持つこと自体が、
もうすでにすごく素晴らしいこと
なぜならそれは、
自分自身とちゃんと
向き合おうとしている証拠だから。
そして何より、そうやって本音で
気持ちを話してくださることが、
わたしにとっては本当に嬉しい時間なんです
「美意識が高い」とか
「美容が好きだから」ってだけじゃなくて、
“自分を大切にしたい”という想いを持っている人って、
やっぱり表情からどんどん変わっていくんです
年齢を理由にしないって、ちょっと勇気がいるけど…
今まで子育てや家族のこと、仕事など、
自分よりも“誰か”を優先して
がんばってきた女性たち。
「自分のことは後回しが当たり前だった」
そんな日々を過ごしてきた人にとって、
“自分に時間やお金をかける”ことって、
どこか贅沢に感じてしまうかもしれません。
でもね、
自分を整えることは、
贅沢じゃなく“当たり前”であってほしい。
年齢を理由に諦めるのではなく、
今の自分にちゃんと手をかけてあげる。
その一歩が、見た目だけじゃなく、
心まで変えていく。
顔が教えてくれる「休息のサイン」
顔のたるみや、むくみ、左右差…
それって、ただの老化現象ではなくて、
「ちょっと疲れてるよ」
「立ち止まってみて」っていう
体や心からのサインかもしれません
疲れた表情になっている時って、
実は体や心が「もう限界だよ」って
言っていることも多い。
そんなときこそ、まずは立ち止まって、
ふわっと緩む“整える時間”を
持ってほしいんです
わたしも自分を労る時間をとってみたら、
体も心もすっきりしました!
やっぱりこの時間って大切だなぁ…
って改めて実感
メンテナンスはご褒美じゃない。自分を高める日常習慣
わたしのサロンは、
ただ施術をする場所ではなくて、
“心と体をリセットできる時間”
をお届けする場所です。
もちろん、
キレイになりたい
今よりもっと輝きたい
若々しくいたい
そんな見た目の変化も
しっかりお届けしています✨
でも、
「なんか最近、気持ちが重いな…」
「鏡を見るのがちょっと憂うつ…」
そんな時こそ、ぜひ思い出してほしい
メンテナンスって、
特別な日のためじゃなくて
**日常の中で自分を高めるための当たり前**
にしていいものなんです
変わりたいと思えたその気持ちが、何よりの原動力
「もっとキレイでいたい」
「このまま老けていくのは嫌だ」
そう思った時点で、あなたはすでに
“変われる側の人”です
大切なのは年齢ではなく、
“自分を諦めない選択”をすること。
そして、その選択をしたあなたを
全力でサポートしたいと、
わたしは思っています
あなたの顔に出ているそのサインは、
きっと「もっと輝けるよ」というメッセージ。
その声に、そっと耳を傾けてみてください
LINEの登録は
こちらから