一流といわれる講師に学べば一流にはなれないかもしれないが
二流になることは出来る。
二流、三流の講師に学べばそれ以下にしかならない。
のだそうです。
数年前の展示会の際、会場にこられたお客様がこの言葉をおっしゃっていました。
同じ内容でもどの講師に学ぶのかを生徒は選ぶ。
同じ学ぶのであれば一流の講師から学びたい。
業界以外の方からの言葉から学ぶものは多く、私が販売というものをせず講師一本という理由もそこにあります。
自分の周りの状況や業界以外からの現実の厳しい意見に耳を傾けることも大切です。
” 井の中の蛙大海を知らず ” とならないように。
冒頭の言葉に戻りますが、昨日ある方とお話しさせていただいたときに、私の作品は「どれも作風に共通するものがなく独創的なもので個性的なもの」だとおっしゃいました。
普通はお師匠さんや学んだ先生がいてそのお師匠さんや先生の作風に近いものを創られる方が多いのですが、私の作品には作品ごとに違う顔を見せているそうです。
お師匠さんも先生もいないのですが、私は何流になるのでしょうね。
展覧会に作品を出展すると毎回高い評価をいただきとっても恐縮してしまうのは、それぞれの作品が、その時々の感性が入ったものではあるのですが何となく出来上がった作品ばかりで、これはダメだな・・・とどこか妥協された失敗作ばかりだからです。
「これすごいでしょ!」と自信をもち胸を張って言える作品は今だ出来ず、、、、まだまだですね。
毎回の講座やレッスンを受講してくださっている生徒さん方はよくご存じかと思いますが、私はよく 「私が創る作品が正解ではないのだから自由に創作すればよい。自由に。」 といいます。
自由にというのは簡単そうで実は一番難しかったりするので、皆さんその都度頭を悩ませているようですが^^:
Mixedmediaを創作するようになり特に感じられること。
自分の想い描く作品作りをするなれるには、こうでなければならないという固定概念を捨てること、自由に創造することのできる柔軟な力を身につけること一番必要なのかもしれません。
一流といわれる講師に学べば一流にはなれないかもしれないが
二流になることは出来る。
二流、三流の講師に学べばそれ以下にしかならない。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【6月・SCHEDULE】
6月26日(月)
福井県・福井かえでサークル
Cafe Dusit Heren
カード・タグ講座(初級・中級) 13:00~15:00 要予約
【7月・SCHEDULE】
7月1日(土)
石川県・北國新聞文化センター
金沢駅西スタジオ
・ スタンプアート・カード・タグ講座
(初級・中級・上級) 10:30~12:30 要予約
・ スタンプアート・カード・タグ講座
(初級・中級・上級) 13:15~15:15 要予約
7月1日(土)
石川県・北國新聞文化センター
加賀の里スタジオ
・ スタンプアート・カード・タグ講座
(初級・中級・上級) 19:00~21:00 要予約
7月7日(金)
東京都・ツキネコスタンプ倶楽部
・バーサファインクレアで作るTag
10:00~12:00 ※受付終了しました
東京都・ツキネコスタンプ倶楽部
・MixedmediaBox
13:00~15:00 ※受付終了しました
7月12日(水)
福井県・福井かえでサークル
Cafe Dusit Heren
カード・タグ講座(初級・中級) 10:00~12:00 要予約
7月14日(金)
福井県・福井かえでサークル
Cafe Dusit Heren
カード・タグ講座(初級・中級) 13:00~15:00 要予約
7月18日(火)
福井県・福井新聞文化センター風の森倶楽部
初心者・シニア講座
カード・タグ講座(初級) 13:30~15:00 要予約
7月19日(水)
福井県・福井かえでサークル
手作りショップmamas
カード・タグ講座(初級・中級) 13:00~15:00 要予約
7月21日(金)
福井県・福井新聞文化センター風の森倶楽部
スタンプアート講座
(中級・上級) 18:30~20:30 要予約
7月24日(月)
福井県・福井かえでサークル
Cafe Dusit Heren
カード・タグ講座(初級・中級) 13:00~15:00 要予約
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【初級】・・・美しい消しゴムはんこの基礎彫り方を中心に彫った消しゴムはんこを使いながらカードやタグを創ります。
【中級】・・・消しゴムはんこを使っての作品作りに欠かせないカラーコーディネイトやレイアウトを考えながら彫った消しゴムはんこをつかってカードやタグを創ります。
【上級】・・・消しゴムはんこ業界、スタンプアート業界の新商品や最新のインクを使いながら様々なテクニックと知識で立体作品、Tag、木製品、スチール、シュリンクプラスチックなどあらゆる素材にスタンプしたりこれらにミクストメディアを取り入れた作品等を創作していきます。
※随時、受付中ですのでお気軽にお問い合わせお申込みくださいませ♪
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
<お問い合わせ・お申込み先>
福井かえでサークル(福井県)
・Cafe Dusit Heren(ディッシュト・ヘレン)
福井県福井市成和1-1426
・手作りショップmamas
福井県福井市中央1-14-12
<お申込み先>
✉ marigold1222@gmail.com
福井新聞文化センター風の森倶楽部(福井県)
福井県福井市大和田2丁目801番地
福井新聞 本館2F・福井新聞文化センター風の森倶楽部
☎ 0776-57-5200
北國新聞文化センター(石川県)
・金沢本部
・イオンタウン金沢駅西スタジオ
・アークオアシスDESIGN金沢店
・金沢ラモーダスタジオ
☎ 076-260-3535
・金沢南スタジオ
・野々市スタジオアピタ
・アピタ松任スタジオ
☎ 076-296-1212
・小松スタジオ
・加賀の里スタジオ
☎ 0761-21-1987
・白山スタジオ
☎ 076-278-7891
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
カルチャー教室、出張講座、商業施設の催事、イベント企画などお気軽にご相談くださいませ。
【お問い合わせ先】 ・・・marigold1222@gmail.com