初心者シニア講座・新スタート | *** 川治伴江 ***

*** 川治伴江 ***

JESCA日本イレイサースタンプ協会公認講師
こどものかおグローバルStamp'nマイスター協会スタンプマイスター
ヒノデワシはんけしくんインストラクター
川治伴江のブログです。

歳を重ねるごとに、1日・1週間・1か月・1年があっと言う間に過ぎていくように感じるのは私だけでしょうか。

 

仕事をしていた5年前までは自分の時間というものを持とうとせず、仕事・子育て・家事と日々の生活に追われているかのように感じ、心に余裕がなかったように思います。

 

自分の時間を持ち、自分に向き合う時間がとても大切。

 

心に余裕を持つことで周りの状況や家族、仕事等きちんと正面から見ることが出来るのだという事をここ数年で勉強させられました。

 

さて、近頃では会う方々に頑張ってるね~🎵


あちこにによく掲載されているよね☺見てるよ🎵

 

等々沢山のお声かけいただき創作の励みとなっております


皆様どうもありがとうございます

 

 

6/14福井新聞にも講座開講のお知らせが掲載されています。

 

福井新聞文化センターの現在の教室に加え新教室がスタート、2クラス開講することとなりました。

 

いくつかの教室やレッスンをさせていただいていますが、どの会場でもはじめて来られた方が共通して必ずと言っていいほど口にする言葉がいくつかあります。

 

 

・消しゴムはんこに興味をもち書店で本を買ってみたけれど上手く彫れなかった。

 

・100均で消しゴムを買ってみたけれどいまいちよく分からない。

 

・彫ってみたけれどどう使っていいのかわからない。

 

 

そう、ほとんどの方は彫ってみたことはあるけれどうまく彫れなくて自分はうまく出来ないと諦めてしまった方ばかりです。

 

何でもそうですが最初から上手にできる人など、よほどその道の天才や秀才でなければいないのではないでしょうか。

 

最初は出来ないのが普通なので皆さん安心してください(^-^)

 

上手になるための秘訣は、肩の力を抜いて楽しみながら少しの時間でも続けることです♪

 

 

・自分の趣味がほしい 

仕事や家事だけに追われるのではなく自分の時間がほしい。

 

・道具を広げるのが面倒

ちょっとした空き時間にやりたいから、大きな道具や材料を準備するのは大変。机の上でさっと広げて 小スペースで出来る趣味 を持ちたい。

 

趣味は自分磨き、楽しむもの

・資格は趣味には必要はないもの

趣味を仕事にするのではないのだから 資格取得には興味が無い のでそれらにとらわれないものがいい。

 

・短時間でできるものがいい

数か月で1作品を仕上げるものでなく 1講座で1作品完結 の講座がいい。

 

・学校の授業ではないのだから

宿題のない講座 がいい。

 

とおっしゃる方がとても多くいらっしゃいます。

 

そんな方にピッタリの講座やレッスンを毎月開催させていただいていますが、現在の講座やレッスンは皆さん開講当初から継続されて受講されている方ばかりで中級・上級並みの腕前の方ばかり。

 

ちょっとやってみたい方や初心者さんが中上級者の中に入っていくのは気後れしてしまい参加しづらいのではないかという事で、初心者クラスを福井新聞文化センターで開講する運びとなりました。

 

基礎の彫り方やインクの使い方などをゆっくりと学びカード等のペーパーアイテムを中心にした、初心者さんシニア層の方向けの1時間30分という短い時間で受講できる消しゴムはんこ教室です。

 

● 初級クラス
(第3火、13:30~15:00)

 

● 中級、上級クラス
(第3金、18:30~20:30)

 

中上級クラスは従来通り、初級クラスは初心者シニア向け

いちからはじめる消しゴムはんこの教室 となります。

 

夢広がる消しゴムはんこの世界、是非ご参加くださいませ

 

初心者シニア向け
消しゴムはんこ講座 

 

【お申し込み・お問い合わせ】 
福井新聞文化センター
 0776-57-5200
【受付時間】月曜日~土曜日/午前10時~午後8時
日曜・祝日および所定の休業日は受付を休みます。
見学(無料)、体験(有料)の予約受付もお電話で!

 

【6月・SCHEDULE】

6月16日(金)
 福井県・福井新聞文化センター風の森倶楽部
  スタンプアート講座 

      (中級・上級) 18:30~20:30  要予約 

6月20日(火)
 福井県・福井新聞文化センター風の森倶楽部
  初心者・シニア講座 

      カード・タグ講座(初級) 13:30~15:00  要予約 

6月22日(木)

 福井県・福井かえでサークル
  Cafe Dusit Heren 

      カード・タグ講座(初級・中級) 13:00~15:00 要予約 

6月26日(月)

 福井県・福井かえでサークル
  Cafe Dusit Heren 

      カード・タグ講座(初級・中級) 13:00~15:00 要予約 

 

【7月・SCHEDULE】 

7月1日(土)

 石川県・北國新聞文化センター

  金沢駅西スタジオ

   ・ スタンプアート・カード・タグ講座 

         (初級・中級・上級) 10:30~12:30 要予約

   ・ スタンプアート・カード・タグ講座 

         (初級・中級・上級) 13:15~15:15 要予約

7月1日(土)

 石川県・北國新聞文化センター

  加賀の里スタジオ

    ・ スタンプアート・カード・タグ講座 

         (初級・中級・上級) 19:00~21:00 要予約

7月7日(金)
 東京都・ツキネコスタンプ倶楽部

      ・バーサファインクレアで作るTag

    10:00~12:00  ※受付終了しました

 東京都・ツキネコスタンプ倶楽部

      ・MixedmediaBox

    13:00~15:00  ※受付終了しました 

7月12日(水)

 福井県・福井かえでサークル
  Cafe Dusit Heren 

      カード・タグ講座(初級・中級) 10:00~12:00 要予約 

7月14日(金)

 福井県・福井かえでサークル
  Cafe Dusit Heren 

      カード・タグ講座(初級・中級) 13:00~15:00 要予約 

7月18日(火)
 福井県・福井新聞文化センター風の森倶楽部
  初心者・シニア講座 

      カード・タグ講座(初級) 13:30~15:00  要予約

7月19日(水)

 福井県・福井かえでサークル
  手作りショップmamas

      カード・タグ講座(初級・中級) 13:00~15:00 要予約 

7月21日(金)
 福井県・福井新聞文化センター風の森倶楽部
  スタンプアート講座 

      (中級・上級) 18:30~20:30  要予約 

7月24日(月)

 福井県・福井かえでサークル
  Cafe Dusit Heren 

      カード・タグ講座(初級・中級) 13:00~15:00 要予約

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

【初級】・・・美しい消しゴムはんこの基礎彫り方を中心に彫った消しゴムはんこを使いながらカードやタグを創ります。

 

【中級】・・・消しゴムはんこを使っての作品作りに欠かせないカラーコーディネイトやレイアウトを考えながら彫った消しゴムはんこをつかってカードやタグを創ります。

 

【上級】・・・消しゴムはんこ業界、スタンプアート業界の新商品や最新のインクを使いながら様々なテクニックと知識で立体作品、Tag、木製品、スチール、シュリンクプラスチックなどあらゆる素材にスタンプしたりこれらにミクストメディアを取り入れた作品等を創作していきます。

 

※随時、受付中ですのでお気軽にお問い合わせお申込みくださいませ♪
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

<お問い合わせ・お申込み先>

福井かえでサークル(福井県)
・Cafe Dusit Heren(ディッシュト・ヘレン)
 福井県福井市成和1-1426
・手作りショップmamas
 福井県福井市中央1-14-12
<お申込み先>
✉ marigold1222@gmail.com

 

福井新聞文化センター風の森倶楽部(福井県)
福井県福井市大和田2丁目801番地
福井新聞 本館2F・福井新聞文化センター風の森倶楽部
☎ 0776-57-5200

 

北國新聞文化センター(石川県)
・金沢本部
・イオンタウン金沢駅西スタジオ
・アークオアシスDESIGN金沢店
・金沢ラモーダスタジオ
 ☎ 076-260-3535
・金沢南スタジオ
・野々市スタジオアピタ
・アピタ松任スタジオ
 ☎ 076-296-1212  
・小松スタジオ
・加賀の里スタジオ
 ☎ 0761-21-1987
・白山スタジオ
 ☎ 076-278-7891
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 

カルチャー教室、出張講座、商業施設の催事、イベント企画などお気軽にご相談くださいませ。
 【お問い合わせ先】 ・・・marigold1222@gmail.com