やまだ流スタンプアートに展示されていた、『ハロウィン』ATCは会場で応募された方の中からの中から抽選で1名の方にプレゼントされます。

ちなみに蜘蛛は、短い毛で覆われていてちょっとリアルでw
ちょっとリアルな蜘蛛も、もちろん消しゴムはんこでスタンプして創っています。
そして、こどものかおさんブースに展示されていた『動と静』ATCは、スタンプマイスター同士での交換で、全国のマイスターのうちの誰かのもとへ送られます。

作品は、その時の気分やイメージで作っているものばかりなので、この2枚と同じようなものはもう創れないかもしれないですね。
どうやって創っているのか、ハンカーさんもスタンパーさんも分からないという謎のATC2枚。
そして、各1枚しか創っていないというレアなATCです。
なにせ、私自身も手元にありませんから・・・^^;
実はこの2枚のATC、皆さんが通常使っているスタンプ用のインクや、どの家にもあるような身近なもので創っていたりするのです。
スタカニ会場であるスタンパーの先生に、どうやって創ってるのかと質問されそれに答えると、「アイデアよね~~~!!」と驚かれていました。
作品創りはとっても面白い。
消しゴムはんこをキレイに彫れるようになると、それを使った作品もステキに大変身させることも出来ちゃいます。
スタカニ会場でお話させていただいた先生方との内容や、会場で見た作品などを思い浮かべまとめていきたいと思います。
話は変わりますが、講師活動をしていると主婦業がおろそかになっているのではないかと思われがちですが、ちゃんとお母さん業もしています(笑)
夫や息子たちのお弁当や食事の準備。
夫や子供たちを送り出し自宅に帰ってくるころには、お風呂が沸いていて食事の準備も終わって。
家族そろって夕飯を食べるというのが日課。
スタカニで2日間、家を空けていたのですが日曜日の夕食時には帰宅。
「ただいま~!」と帰ると、息子たちは満面の笑みで「おかえり~!」
マルプーのHaku☆も扇風機か!っていうほど、シッポを回して大喜び!
家族に濃厚なお帰りなさいの洗礼をうけて、昨夜帰宅しました。
そして、今日は平常の流れで午後からレッスン、新しい生徒さんも増え賑やかにスタートしました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
消しゴムはんこを彫ったりスタンプアートを楽しんだり。
各会場場所にて、それぞれ違った内容で開講しております。
あなたのライフスタイルに合わせてご希望の時間帯場所にて消しゴムはんこdeスタンプアートの講座を受講できます。
受講ご希望の方はお気軽に下記までお問い合わせお申込みくださいませ。
【消しゴムはんこdeスタンプアート】
教室・講座開講日・体験会・作品展示
【9月】
・9月30日(水)
石川県・北國新聞文化センター
白山スタジオ 10:00~12:00 要予約
【10月】
・10月2日(金)
愛知県・名古屋市 🈓
・10月3日(土)
石川県・北國新聞文化センター
・金沢駅西スタジオ 10:30~12:30 要予約
・金沢駅西スタジオ 13:15~15:15 要予約
・アークオアシスDESIGN金沢店 16:00~17:00 要予約
・10月4日(日)
福井県・特別講座
福井市 10:00~12:00 要予約
・10月7日(水)
福井県・福井かえでサークル
Cafe Dusit Heren 13:00~15:00 要予約
・10月16日(金)
福井県・福井かえでサークル
Cafe Dusit Heren 13:00~15:00 要予約
・10月16日(金)
福井県・福井新聞文化センター風の森倶楽部
定期教室 18:30~20:30 要予約
・10月17日(土)
石川県・北國新聞文化センター
白山スタジオ 10:00~12:00 要予約
・10月21日(水)
福井県・福井かえでサークル
手づくりショップmamas 13:00~15:00 要予約
・10月23日(金)
福井県・福井かえでサークル
Cafe Dusit Heren 13:00~15:00 要予約
・10月26日(月)
福井県・福井かえでサークル
Cafe Dusit Heren 13:00~15:00 要予約
・10月30日(金)~11月1日(日)
福井県・福井新聞文化センター風の森倶楽部 (作品展示)
文化センター文化祭 入場無料
・10月30日(金)~11月1日(日)
福井県・福井市企業局ガス展2015 (催事・講師出演)
消しゴムはんこdeスタンプアート 無料体験
<お問い合わせ・お申込み先>
●福井かえでサークル
・Cafe Dusit Heren(ディッシュト・ヘレン)
福井県福井市成和1-1426
・手作りショップmamas
福井県福井市中央1-14-12
<お申込み先>
✉ marigold1222@gmail.com
●福井新聞文化センター風の森倶楽部
福井県福井市大和田2丁目801番地
福井新聞 本館2F・福井新聞文化センター風の森倶楽部
☎ 0776-57-5200
●北國新聞文化センター
・金沢本部
・イオンタウン金沢駅西スタジオ
・アークオアシスDESIGN金沢店
☎ 076-260-3535
・金沢南スタジオ
・野々市スタジオアピタ
・アピタ松任スタジオ
☎ 076-296-1212
・イオン小松店スタジオ
☎ 0761-21-1987
・白山スタジオ
☎ 076-278-7891
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
カルチャー教室、出張講座、商業施設の催事、イベント企画などお気軽にご相談ください。
● お問い合わせ ・・・ marigold1222@gmail.com
