3回目の今日の講習会は全員が男性。
男性ばかりの講習会やレッスンは数回させていただいているのですが、男性はやはり手先が器用なのか、急速に上達していきます。
前回までは基本の彫り方でしたが、急速に上達する男性陣に合わせ、レベルアップしたものを準備していきました。
基本をしっかりマスターしているので、こちらもすごく上手に彫ってくださり、スタンプの時間には、お互いに見せ合いっこしながら「うまいやん!!!」と笑顔で消しゴムはんこを楽しまれていました。
そしていつものように宿題。
今回は講習会の時間帯よりさらにステップアップしたものなのですが、彼らはきっと上手に彫ってくるのではないかと思われ期待しています♡
講習会終了後、自宅に戻るとポストの中にはステキなものが☆

消しゴムはんこ講師の顔と国際スタンプインストラクターの顔を持つ私。
スタンプインストラクター同士でのATC交換会が今回初めて開催され、私も参加しました。
ATC交換会、実は初めての参加でかなり楽しませていただいたといったところです♪
今回私が送ったATC、以前のブログでも紹介しましたが消しゴムはんこでスタンプし今一番お気に入りのテクニックで創作しました♡

全国で活躍しているICAスタンプインストラクター5名に届いています。
私のところにも、とってもステキなATCが♡

● あすかさん(愛知県)
同期のあすかさんは、私にATCの楽しさを教えてくださった方です。
ペーパーデコレーション講師をされているのもあり流石の作品。
周りのプチプチ、きっとアレだな~♪
私の気になっている道具のひとつが入っていました。

● Kaeponさん(埼玉県)
今回の交換会の主催者のkaeponさん。
とても親切で優しい方で飾り巻き寿司の講師もされています。
ATCもすてきですが、kaeponさんのつくる飾り巻き寿司はかなり見ごたえあり♡
Backgroundが控えめにキラキラしていてステキなATCです。
「HAPPY」の土台がしっかり!やっぱりこれですねぇ~。

● みずにゃんさん(北海道)
バルーンはおそらくアレです、匂いのする乾きの遅いやつw
私にはこれはかなりの難易度高目なものなのですが、みずにゃんさんは上手く使っているな~と思いました。
エンボスの上にアレをのせると透けてみえるのね、と勉強になりました。
くまさんが色鉛筆で塗られていて柔らかい優しいくまさんです。

● Tomomiさん(東京都)
→をひっぱると、「HAPPY!」の文字が!
折り畳みの部分にはカワイイ動物たちのスタンプですごく考えているな~と思った作品でした。
キラキラの加工も強弱のあるキラキラでステキです♡

● springfizzさん(神奈川県)
ペーパーデコレーション講師・アルバム大使をされているだけあって流石の作品。
美味しそうなカップケーキからは、みずみずしいシロップが!
これは何を使っているのかな・・・見たことがないので興味深々。
Backgroundの水玉もどうやってこうするのかな・・・とまだまだ私の知らない世界が作品の中にありました。
今回のATC交換会は、あることがきっかけで開催されたワクワクドキドキでとてもステキなスタンプインストラクター同士の交換会。
各地で活躍する講師の交流も出来ていいですね~♪
届いたATC何度も手に取りニヤニヤしております(笑)
2回、3回、4回・・・とこれからも開催されたら毎回参加したいなぁ~

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【福井かえでサークル・レッスン】
※消しゴムはんこの基本の彫り方から紙物の応用
●Cafe Dusit Heren(ディッシュト・ヘレン)
福井県福井市成和1-1426
受講料:初回\2600/2回目~\2000
<申込み・お問い合わせ先> marigold1222@gmail.com
・12月15日(月) 13:00~15:00
・12月19日(金) 13:00~15:00
●手作りショップmamas
福井市中央1-14-12
<申込み・お問い合わせ先> 070-5633-9479 又は marigold1222@gmail.com
受講料:初回\2600/2回目~\2000
1月19日(月) 13:00~15:00
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【 福井新聞文化センター風の森倶楽部 】
※消しゴムはんこの基礎から応用、アートスタンプ
・短期講座
・12月19日(金)18:30~20:30
1月16日(金)18:30~20:30
2月20日(金)18:30~20:30
3月20日(金)18:30~20:30
受講ご希望の方、は福井新聞文化センターへご確認くださいませ。
・1day講座(クリスマス特別講座)
・12月14日(日)
受講費 2,160円
材料費 1,000円
場所/福井県福井市大和田2丁目801番地
福井新聞 本館2F・福井新聞文化センター風の森倶楽部
<お問い合わせ・お申込み先>
福井新聞文化センター風の森倶楽部
☎ 0776-57-5200
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【 北國新聞文化センター 】
※消しゴムはんこの基礎から応用、アートスタンプ
受講費 2,160円
材料費 1,000円
・12月13日(土)クリスマス特別講座
・午前の部(金沢本部)10:00~12:00
・午後の部(金沢本部)14:00~16:00
・夜の部(小松教室) 18:00~20:00
☆2015年1月よりレギュラー講座スタート☆
1月10日(土)
2月14日(土)
3月14日(土)
<各日開催時間詳細>
・午前の部(金沢本部)10:00~12:00
・午後の部(金沢本部)14:00~16:00
・夜の部(小松教室) 18:00~20:00
<お問い合わせ・お申込み先>
北國新聞文化センター・金沢本部 ☎ 076-260-3535
北國新聞文化センター・小松教室 ☎ 0761-21-1987
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【催事・イベント】
【生活文化ふれあいフェスティバル】・催事
12月20日(土)~12月21日(日)
場所:福井新聞本社風の森ホール
【 催事 】
1月17日(土)~1月18日(日)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
カルチャー教室、出張講座、商業施設の催事、イベント企画などお気軽にご相談ください。
※現在、年内(2014年)の土曜日は空きがございませんが日曜日については若干の空きがございます。
● お問い合わせ ・・・ marigold1222@gmail.com