こちらでもお知らせしましたが、
明日21時〜、
インスタライブやります^^
タイトルは『同年代と結婚したい!を叶える方法』
あるあるのお悩みというか、希望ですよね。
私も、受講生でご結婚された方も、
ほぼほぼ同年代と結婚してます。
中には年下の旦那さんもちらほら。
少し年上、
という方も多少います。
どこで活動するとか、
アプリなのか結婚相談所なのか?
みたいな瑣末なことではなく、
あなたが本気で望んだ上で
真摯に活動すれば、
正直申し上げて
楽勝で叶うことです。
インスタライブでは
その辺りも話しますね!
お楽しみに〜^^



振り返ると、何年も同じことを悩んでいるって方いますか?
結婚したいかどうしたいかわからない
とか、
この講座を受けようかやめようか
とか、
このバッグを買おうか買うまいか
とかね。
そもそも、
金銭面で
手も足も出ないなら
迷ったり悩んだりしないはず。
同じところでぐるぐるしてる人って、
私が思うに
悩むことが好きな人でもあり、
悩んでいる状態にいたいんですよね。
あとね、損したくない
が強いんでしょうね。
要するに、ケチってことです。
悩み苦しんでいるのにひどい!
と思われるかもしれませんが、
本当に解決したいことがあるなら、
一歩を踏み出すものです。
悩んでるって、
考えてるのとは
まったくちがうんですよね。
ただ、思ってる。
堂々巡りを
楽しんでいる。
私も昨年からずっと、
悩んだり考えたりすることが多いのですが、
たいていね、
悩んでる間は、
決めたくないんです。
決めるのが、怖いんです。
その怖さは、人それぞれさまざまな理由があります。
決めることで、
・嫌われたらどうしよう
・損したらどうしよう
・行動しなければいけない
・責任を負う必要がある
などなど。
だから決められない。
だから悩み続ける。
そしてどんどん年をとる。
あー怖い怖い。笑
決めることの方が、
よっぽど
怖くないです。
私もぐるぐるモヤモヤしてる時って、
決められないときなので、
そういうときって
ただただ疲れる。
そういうとき、
頭を使ってるつもりなんだけど、
ほとんど使ってないですよ。
だって、考えてないもの。
ただ単に「思ってる」「モヤってる」だけ。
考えるというのは、
「なりたい未来」のために
・なにをすればいいのか?
・どんな行動が最適か?
・どのように考えることが、自分を愛していることになるのか?
と建設的な案を出していくことであり、
同じところでぐるぐるしているのは、
なにも考えてない。
ただなにかを思い続けてるだけ。
だから現実が変わらない。
なんてことを、
明後日(11/12土 11時〜)のオンラインサロンZOOMレッスンで話しますね!
<サロンメンバー募集中!>
『愛し愛され婚マインドを育てる ノートブックサロン』
https://lounge.dmm.com/detail/4494/
アラフォー・アラフィフ女性専門婚活カウンセラーが教える
結局、理想を下げない女(ひと)が選ばれる
(フォレスト出版)
募集中のセミナー・コンサル
<満席につき受付中止>
個人コンサル
<期間限定再販中! 200名以上がご購入>
40歳から最愛の人との結婚を叶えたいなら必須ワーク♡
108名ご購入