アラフォー・アラフィフ専門婚活カウンセラー 伊藤友美です

今日は、婚活塾生で2年ほど前?にご成婚された I さんより
いただいた質問に回答します。
「領域」とだけ書かれても正直わからないので、
詳細を教えてくださいと聞きました。





受講生でご結婚された方限定で、
パートナーシップに関するご質問を受け付けます!
メルマガ返信や、
FBメッセンジャーなどでお寄せください。
後日、ブログ・メルマガでお返事いたします






なるほど〜。
Iさんの手洗いを見てないのでなんともいえないですが、
私だったらこういう時、
旦那さんにお手本を見せてもらって、
「ありがとう!これから気をつけるね!」
と伝えるかな。
で、なるべくそうなるように努力するかな〜。
完璧にはできないかもしれないけど。笑
ご主人は、
仕事などから帰ってきたIさんが
いろんな人やものと接点があるので、
Iさんのことを純粋に心配してるんだと思います。
旦那さんから言われることに、
反発を覚えたとしたら、
自分が正しい
自分こそが正しい
を一旦横に置いて、
相手が正しかったとしたら?
という視点を一回持ってみてください。
結果、自分が正しかったならそれでOK。
でも、最初から「自分が正しい」
の姿勢だと、
お互いにとって大事なことを見逃すことも多々あります。
大事なことって、問題そのものだけじゃないですよ。
むしろ、問題は関係なかったりします。
相手が正しかったとしたら?
と思うことは、
実は自分への愛の言葉でもあります。
結婚したご主人と、
新しい関係を築こうとしてるわけだから。
Iさんが、自分への愛を深めていくことで、
夫婦関係がより深まることを
実感できると思いますよ

ますますお幸せに

アラフォー・アラフィフ女性専門婚活カウンセラーが教える
結局、理想を下げない女(ひと)が選ばれる
(フォレスト出版)
募集中のセミナー・コンサル
個人コンサル 5月残1名
<期間限定再販中! 180名以上がご購入>
40歳から最愛の人との結婚を叶えたいなら必須ワーク♡
94名ご購入