パーソナルトレーニングの帰りに、
思い立って上野まで。
引っ越してから、本当に気持ち的に軽くなって
あちこち行きたくなってます。
単純に、アクセスが良くなって帰りも楽なので、
足が向くって話ですが。
もともと美術展や博物館大好き。
独身時代はよ〜く行ってました。
中では写真は取れないですが、
一番最後の写真撮影コーナーがありました
いやー、
16時に行ったんだけど、時間足りなかったなぁ。(17時終了)
縄文土器も面白かったけど、
同じ時期の世界各国の器も展示されていて、
それと比べて見るのも楽しめたし、
土偶がね、、、
最高に可愛くて、もっと眺めていたかった〜〜〜



国宝の土偶が5つあって、どれも素敵だったし、
重要文化財のハートの土偶とかね。
見てるだけでテンション上がった

縄文人のセンスを味わってきました

次回は音声ガイド聴きながらゆっくり見ようかな〜と思ってます!
おまけ
うちと漢字違い
昆活しようぜ!
これも面白そう・・・
年内最後の開催です。
【残2】9/1(土)人生すべてを向上させる☆ノートブックセミナー
募集中のセミナー・コンサル