第1期婚活塾、対面講座は終わりましたが、
フォローグループは現在も続いております
(9/8開催:第2期婚活塾は、先行募集1日経たずに満席になりました。
次回開催は来年春以降の予定です)
今日は塾生Sさん(モニター受講)とのフォローグループでのやり取りをご紹介しますね
ピンクがSさんの言葉
黒が伊藤友美の言葉です。
ーーーーーここからーーーーー
> 抵抗っていうのは‥結婚したいくせに何故かどこか抗おうとする自分のことを指していますか?
そうですね。結婚したいと言いながら、
そこに素直に向かえない理由(言い訳)としてあげるものがあるなら、
自分の結婚したいという望みへの抵抗です。
ブレーキとアクセルを同時に踏んでいる状態、ですね。
これだとエネルギーの無駄遣いでもったいないので、
本気で望んで、叶えるための行動をしていきましょう〜^^
友美さん、返信ありがとうございました。
結婚したい気持ちに降参します。笑
どんなに結婚できない/してこなかった理由を探しても、
たとえ見つけたからといって、結局結婚しないと悩み続けるわけですもんね。
昔、友美さんのメールレターで、「あなたの問題は今結婚してないことです」ってありましたよね。
まさにそれですね。仰向けになってお腹見せて降参しまーす。。
と思ったら楽になりました。笑
なんか最近焦ることも諦めて、あまり焦らなくなってきました。
今日のブログも友美メソッド的には基本中の基本ですが、
涙が溢れるほどできてない気もするので、も少し真剣にやってみようと思います。
私の場合は婚活塾中に、本当の笑顔を自分に向けられるようになったことがひとつ奇跡だったと思います。
ーーーーここまでーーーーー
「あなたの問題は今結婚してないことです」
についてはこちらのブログでじっくりどうぞめちゃくちゃ大事なこと書いてます。
婚活すればするほど、思い通りにいかないことも増えて、
難しく考える人も多いと思います。
でもね、結婚すると決めたなら、
本当に出会いたい男性に出会うことは、もう決まってるんですよ。
ただ、どのタイミングで、どこで出会うとかは、
誰にもわからないんです。
だから、焦る必要もないし、
不安にならなくてもいい。
でも、みなさんそれをやってしまうんですよね。
だから、自分で意識して、不安に取り憑かれないように、
無駄に焦って恐れから行動しないように、
自分自身を客観的に見つめる必要があります。
Sさんは、これまで何度も講座に参加くださっていますが、
どんどん変化してきています。
最初にお会いした3年前と比べたら、別人ですね。
自分自身に愛を向けて、
自分自身を愛の目で見られるようになると、
自分の人生を、人のせいにすることなく、
自分で自分に責任を持って生きられるようになります。
自分で自分を幸せにする努力も、
無理なく当たり前のようにできるようになるので、
人生が生きやすくなるし、
人から応援してもらいやすくなります。
出会いのチャンスも増えるし、
実際に出会いの場に出向いても、当然男性からの引きが強くなります。
自分の内側って、表に現れるんですよ。
手にとって見えなくても、目には見えなくてもね。
Sさんが
本当の笑顔を自分に向けられるようになったことがひとつ奇跡だった
と書かれていましたが、
ほんと、これは素晴らしいことです。
長年敵対してきた自分と仲直りできたってことですからね。
愛し愛される関係を作りたいなら、
まずは自分自身と仲直りすること。
そこをないがしろにしている間は、
他人に責任を押し付けることになっちゃいます。
そのあたりは、婚活塾以外では、個人コンサルなどでもじっくり話しています。
9/1ノートブックセミナーでもやりますよ!
年内最後の開催です。
【残2】9/1(土)人生すべてを向上させる☆ノートブックセミナー
募集中のセミナー・コンサル