私が思うに・・・
顔で選んでもいいですよ。
なにも問題ないです。
本当は顔で選びたいのに、
それだとチャンスが減るのではないかと恐れて
たくさんのどうでもいい(と思ってしまう)人とやりとりしてしまい、
好きになれそうにない人ともやりとりして、
精神的に参ってしまう。
そうやって疲れて婚活を止めてしまうぐらいなら、
最初から顔で選ぶ
最初から顔で選ぶ

と決めて活動すればいいのです。
ただしこの場合、ある意味勇気がいりますよ。
決断も必要です。
顔には、人格やその他、生きてきた証が現れます。
頭で考えてなくても、感覚的に選ぶ相手は、顔が好きな場合が多いです。
だから、顔で選ぶということを遠慮する必要はまったくないです。
問題なのは、
あなたが顔で選んではいけないと罪悪感を感じつつ活動していること。
ほら、外見で判断してはいけないとか言われて育つから。
でも、罪悪感を感じながら活動することをやめれば、
あなたの婚活はもっとスムーズに行きます。
この子も夫に顔で選ばれた

ただし、ジャニーズ系(?)やいまどきの(?)の美男子を望む場合、
これまでのあなたの人生の中で、
そうした大ヒット美男子に出会えた確率が10年に1度なら、
10年に1度しか出会えない、ということです。
一般男性とか、結婚できる相手で、ですよ。
確率的に必ずそうなるので、ある程度覚悟した上で望めば良いと思います。
また、婚活サイトでお申し込みする際は、
相手の反応にいちいち一喜一憂しないこと。
これがとっても大事です。
本気で顔のいい人と結婚したいと決めてるなら、
返事がないことや、断られることに落ち込む意味がわからない。
それは、単に縁がないだけです。
あなたに価値がないのではない。
また別の新たな出会いに目を向ければいいだけということ。
顔が良い人は、当然人気があります。
だから確率が下がるというのはあります。
でも、あなたが選ばれるかもしれない。
だから、チャレンジすればいい。
そして、あなたは選ばれる自分ですか?
というところも大事な部分でもあります。
顔の良い人は、どんな人を選ぶのか、も意識したほうがいいでしょう。
顔で選ぶこと、なにも問題ないですよ!
男性は女性を顔で選ぶ人多いしね〜

多いというか・・・
ほとんどじゃない?
顔なのか体型なのか、声なのか雰囲気なのかはわからないけど、
男性は、その女性の「外見」が好みかどうか、
そして、自分に対して笑顔を向けているかどうか。
自分に良いリアクションをするかどうか。
ここが好きになるかどうかの分かれ目かもね。
でも、婚活男性は特に、すぐに女性を好きにならない人も多い。
だからいつも、良いと思う相手には、
積極的に愛を送ってねと
受講生に伝えています。
愛を送るとは、
相手に心からの笑顔を向けるってことだよ〜
(2年前の記事に、最後の部分を追記しました)
募集中のセミナー・コンサル
年内最後!
6/16&7/7ノートブックセミナー(継続)
好評発売中