現在、オンライン講座第3期を開講中です。
オンライン講座では、レッスン動画を見ていただくだけでなく、
伊藤友美(Lulu)に直接質問していただいたり、
動画を見て感じたことを自由にシェアし合えるWEB上の場所があります。
3ヶ月間、ご自分のペースでじっくりと結婚に向き合っていただくので、
開始時よりも、内面的に大きく変化されていかれる方が多いです。
目に見える現実はまだ変わってない(結婚相手に出会っていない)としても、
自分の内側が「愛し愛され婚マインド」に変化していいれば、
あとは、現実的な出会いの行動をしていくだけなんですよね。
マインドが整った上での婚活は、本当にカンタンですよ!
今日の記事は、
そのオンライン講座受講生様にいただいた質問に回答したことを、
ブログを読んでくださる方に向けても書いてみますね。
回答はだいぶアレンジしています。
例えば、自分よりすごいと思っている友人に会ったとき、
その人と一緒にいることで、自分が劣等感を感じるとします。
劣等感というネガティブと思われる感覚は、
自分の中で”だけ”起こっていること、なんですよね。
どんな人に会ったとしても、気分良くいることは可能です。
それは、自分の中心にしっかりと立っていればいいだけ、なんですよね。
この感覚を覚えていただければ、結婚後も末長く、愛し愛される関係を築けます。
とても大事な部分なので、オンライン講座や個人セッションでも必ず話します。
私も、劣等感を抱くことはあります。
実体験を書いてみますね。
自分よりすごい人、例えば、
ずいぶん年下なのにものすごい実績を上げていてすごいな、とか
文章がわかりやすいのに深くてふつうと違っていて、
そんな文が書けるなんて羨ましいとか、
そんなふうに思うこと、よくあります。
自分のできなさと比べて、嫉妬で苦しい時もありましたよね、今思えば。
でも、あるときから急に楽になったのです。
それは、その人のすごいところに対して、自分の負けを認めたんです。
あの人のすごい部分はきっと、天賦の才だよね。
でももちろん、努力してるはず。
努力をしないでうまくいく人はひとりもいないことを、私は知っている。
すごいよね。尊敬する!!!
悔しいけど、負けを認めるよ!
でも、私にも別の、すごいところがあるよね。
私は、その自分のすごい部分にフォーカスしよう。
その部分を、もっと認めて、伸ばしていこう。
こんな感じで、自分の良い部分を思い出していきました。
あら、私だって意外に悪くないじゃ〜ん
こんな感じですよ。
負けを認めると、楽になるので、
ホッとしてリラックスできるようになるし、
誰かを許せるようになると、
もっと自分の魅力も思い出せるようになるんです。
これが、自分の中心にしっかりと立つコツのひとつかな、と思います。
ただ!
一緒にいて、あまりにもネガティブに感じてしまう相手なら、
会わないようにするのも大事ですよ。
もしも、あなたを傷つける相手なら、
あなたはそこから”今すぐ”逃げなければいけないです。
<ドMで居続けるのはもうやめる>と決めてくださいね。
4/15より<オンライン講座>第4期が始まります
ひとりではどうすればいいのかわからない方、
半年以上婚活がうまくいっていない方は、ぜひいらしてください!
先行案内が欲しい方は、こちらにご登録くださいね!
3月末より、募集を開始いたします。
*先行お申し込みくださった方の特典として、講座開講前より動画を見ていただけます。
個別コンサルは3月満席 4月残1名様です
150分のセッション+1ヶ月間の手厚いフォローがあります。