どうしても年下の男性が良くて、
年下としか付き合ったことがなくて、
それ以外は譲れない、という方は、
ぜひ貫いてください。
むしろ応援します。
そうじゃなくて、
なんとなく、
若々しいし、
威張られなさそうだし、
元気そうだし、
私より先に死なないだろうし、
くらいのほんのりした理由で年下を望むのであれば、
ちょっと見方を変えた方がいいかもしれません。
なぜこんなことを書くかというと・・・
婚活市場では、
圧倒的に年上からのお申し込みが多いです。
10や20上の場合も良くあります。
(それにひきかえ年下は・・・
あってもすごく少ないです。)
ちがうと思えば、
お断りすればいいだけなのですが、
年齢だけで判断するのはどうかな?
もったいないな、
と思うんですね。
年下だと、
言うことを聞いてくれるとか、
威張られないとか、
もしもそう思われる方がいらっしゃれば、
年下と出会っても
威張られます。
関係ないんですよ。
年とか。
本当に。
先に死ぬかどうかだって、同じこと。
すごく年上でも、
丁寧に接してくれる方もたくさんいますし、
すごく年下でも
お山の大将みたいな人もいます。
自分と合う人を
年だけで決めないで欲しいなと思います。
ちなみに、
私の親友(私と同い年)は
16歳年下の男性と長くお付き合いしていますが、
「彼によく怒られる( ̄▽+ ̄*)」
と言っていました笑
本気で結婚したい人、導いて欲しいという方はこちらへどうぞ。
今のあなたではまったく気づけない
あなたの幸せを邪魔している思考をお伝えして、
結婚まで一気に導いていきます。マンツーマン講座
3ヶ月コース
婚活マインドUPセッション