婚活中の方に、無料で読んでいただける
記事やメール講座をいろいろ用意しておりますが、

また新しいプレゼント企画を考えています。
期間限定で、婚活女性をお助けする資料を
無料でご提供しますので、
もうすこしお待ちくださいね

内勤中のお供。
Apple Music
今は、『はじめてのジャクソン5』
いいっすね~

自分では買ったことのないアーティストの
代表的な曲がプレイリストになっているので
ありがたいです。
スライ&ザ・ファミリー・ストーン
は夫が最近ほとんど揃えたので
うちにあるんだけど、
それでも
Apple Musicで
『はじめてのスライ』
を聴いています。
アルバムで聴いた方がもちろんいいんだけど。
やっぱベストで聴いてても、上辺の良さしかわからんです。
スライはベストは持っていたけど、
一枚ずつ聴いたら、やばいもん。
かっこ良すぎて。
歌詞は見てないです。
音楽だけの判断ね。
続いて、今読んでいる本。

10年くらい前に出たんだっけ?
という大きな勘違いをしていました(本当は2009年)
だいぶ置いてから、
文庫本でじっくりと読み進めております。
昔とちがって、
アマゾンなどでレビューが読めるので、
それを見てちょっとおよび腰でした。
(え、評判悪いな)
ただいま文庫で3巻目ですが、
超面白いです。
やっぱ好きだわ、村上さん。(当然知り合いじゃない)
ちょっとえぐい部分あるので
読む人を選ぶかもしれませんが、
「海辺のカフカ」も好きだったしなぁ。
文庫本の1~2巻の疾走感と
引き込まれ巻だけで、
十分別世界を楽しませてもらっています。
どうも、春樹本は、
「ノルウェイの森」から入ると
その後続かない人が多いらしい。
私は覚えてないけど、
大学時代に「世界の終りとハードボイルドワンダーランド」
を読んだのが最初だったかもしれない。
どうやら、
「世界の終りとハードボイルドワンダーランド」
から入ると、
春樹本にハマるらしい。
本当かどうかは知らんけど。
他にも、長編はだいたい読んでる気がする。
あと、何と言っても村上さんは
エッセイだよね。
大好き。
これも全部は読んでないんだけど。
今、「1Q84」中なので、
中断している本。

これを半分くらいまで夢中で読んで、
あ、今読もう。
読まなきゃ。1Q84。
と思って、の今の流れです。
なんて、プレゼントPDFからの
逃避記事。笑
婚活女性のみなさん、
プレゼントPDFをお楽しみに!
週末にはリリース予定。
(あくまで予定です)
実際に私のところに来てくださった方が、
当然婚活はスピートアップします

~~~~~
10/31(土)都内開催
『最短最速で最愛の男性に出会える!新・婚活サイト活用術講座』
残席1名様です。(ブログでは募集しておりません)
詳細をご希望される方は、こちらからご登録くださいね。
すぐに、詳細案内が届きます。
>>>新・婚活サイト活用術講座 詳細希望<<<
もう結婚相手に出会いたい方、ぜひいらしてください。