- 今日は家にこもってメールセッション作成しております。
年末までにお送りする分がパンクしておりまして。
でも、12/12付でご入金いただいているみなさまには送りますよ。
はい大丈夫です。
今日の午前中までにお送りしたのは、12/2までにご入金くださったかた。
不具合等ありましたら遠慮なくご連絡くださいね。
また、メールセッションのご感想などいただけたらものすごく喜びます。
お待ちしておりますヽ(゚◇゚ )ノ
今日の仕事のお供はこちら。
バッハ:ゴールドベルク変奏曲(1981年録音)/SMJ(SME)(M) - ¥1,680
- Amazon.co.jp
はいはい孤高のピアニスト<グレン・グールド>カナダ人。
孤高は私のイメージです。
このゴルトベルク変奏曲のジャケット、
私が持っているのはもっと若い時のグールドなんですけどね。
ずっと前から持っていたけど、昨日急に家での仕事で聴きたい、
と思って夫にネットワークに取り込んでもらいました。
朝からずっと聴いております。
バッハとメールセッション、合うわー。
(私だけしかわからないかもしれないネタ)
グールドといえば、こちらのアルバムも大好き。- ブラームス:4つのバラード、2つのラプソディ、間奏曲集/ソニー・ミュージックジャパンインターナショナル
- ¥1,728
- Amazon.co.jp
- ブラームス:4つのバラード、2つのラプソディ、間奏曲集/ソニー・ミュージックジャパンインターナショナル
ブラームスの商品、たまらんですよ。
交響曲やコンチェルトもいいし、室内楽もいい曲多いのですが、
ピアノ曲もね~。いいです。
2つのラプソディとか、大好き。
ラプソディの2番は、先生に教えてもらう予定で
結局やめてしまったので宙ぶらりんのままです。
いずれやりたい。引けるようになりたいです。
いずれね。
そう言っているうちは、本気じゃないってことです。
本気か本気じゃないかは、
発言や行動ですぐわかります。
本気になれない時もあります。
だからといって自分を責めるのはほんと無意味です。
本気じゃないなら、なにもアセることない。
本気じゃないってことに気付いたら、
ムダに自分を責めずにすみますよ。
そして、本気を出せばいいだけ。
ほんとはとってもシンプルなこと。
自分でむずかしくしているだけです。