好きな人とは結婚しないほうがいい? | 40代・50代の8割が成婚する『愛し愛され婚メソッド®』

40代・50代の8割が成婚する『愛し愛され婚メソッド®』

39歳で婚活サイトに登録後、10日で理想どおりの男性に出会い
2ヶ月後にプロポーズ、40歳で結婚した私の秘密、ぜんぶ教えます!


<2014年6月記事の再アップです>



先日、クライアントさまと話していたときに、
「好きな人とは結婚しないほうがいい」
と言う人がいると聞きました。

(言葉やニュアンスはちょっとちがうかもしれません)



わたしは婚活中、お見合いやいろんな出会いで
たくさんのかたにお会いしたけど、
実際に好きになれなくて、

好きじゃない男性との結婚 & その後の2人の生活
がイメージできなかったので
結婚まで進みませんでした。



わたしの中では、好きな人と結婚することが当たり前でした。



好きな人、愛する人と結婚して、
本当に良かったと思っています。

結婚して6年目。ますます夫を愛おしく思えています。



だって、結婚生活ってただでさえいろんなことがあるのに、
好きじゃない男性とどうやってそれを乗り越えていくのか、
わたしにはまったくわからない。



「好きな人とは結婚しないほうがいい」
「二番目に好きな人と結婚するのが幸せ」

まあ他にもいろいろな言葉があるかもしれませんが、

わたしが思うのは、
『好きなようにしたらいいじゃんです。



結婚相手は一番好きな人ではなかったけど、
月日が経てば一番になるかもしれませんしね。


本当に好きな人としか結婚できない、
でも結婚したい、
だったら、
そうなるように自分を持っていけばいいし、


とにかく結婚したい、のであれば、そうすればいい。


やっぱり、『好きなようにしたらいいじゃん
と思います。



みんな、本当は自由なんです。
自分ですべてを決められるのに、
「自分では決められない><」と思い込んでいるだけなのです。



どうすればいいかわからない、
どうやって出逢えばいいのかさっぱり、とかね。


もっと自分に聞けばいいと思います。
どんな結婚生活を送りたいのか。
どんな人と、人生を共に過ごしたいのか。



大体の人は、わかっていると思いますけどね。
本当に好きな人と結婚したい、これが自分の本当の望みだ、と。


そうならそうで、ハラをくくって、
自分の気持に真剣に向き合えばいいだけです。



好きな男性と出会って結婚する自分になる!と決めればいいだけです。



決めてない人、
目に見えている現状に向かって、不満や不安を感じているだけの人、
けっこう多いです。


それがダメなわけじゃないです。
ただそういう時期だというだけです。


もしも現状を変えたいのなら、「決めること」を決断するだけです。


とてもシンプルな選択ですが、始まりは、ここからです。



ーーー


マンツーマン講座、
9月は増席分も満席をいただきました。
いつもお早いお申込みをありがとうございます。

現在は10月受講の方を受け付けております。
スケジュールもアップしました。
詳細はこちらからどうぞ。

>>>マンツーマン講座・詳細・お申し込み<<<






みなさん、ぜひクリックお願いいたします!