お誕生日辺りってすこーし切ない気持ちも出てくる時期でちょっとおセンチになってたニコニコ

 
 
 
いくつになっても
どこまでも乙女気分だから
定期的に切なくなるんだな〜
 
 
そんな自分が愛おしいっスよ
 
 

 
 
 
 

 
ウィンクの練習♥️
 
 
 
加工した自撮りにいつか近づくっていう話(宇宙整形ね)、まるっと信じてる爆笑
 
 
 
べつにこの自撮り写真たちが一般的に見て
めっちゃ素敵!美人!とか思ってるわけじゃないよ!(←誰に言い訳してるのかなw
 
 
 
でも私から見ればね、可愛いんだよ〜おねがい
 
 
 
お誕生日にね
 
姪っ子がメッセージを送ってくれてしばらくやりとりしていたのね
 
 
 
そしたらさ
 
なおちゃんはキラキラしてて羨ましい
 
 
って言ってくれて。。。。
 
 
 
やーん
嬉しすぎるぅぅラブ
 
 
 
 
 
以前にも
 
いつまでもキラキラしててね!
 
 
って言ってくれておねがい
 
 
 
もう可愛いすぎる!!
 
 
 
 
 
でも今回は
 
 
あ!
ビューティアプリ使った写真を見てキラキラしてると思ったんや!
 
 
と思ったから
あのキラキラはビューティアプリよー
って言ったら
 
 
 
 
ちゃうでー!
なおちゃんの好きなことしてるところがすごくいいねん!
好きなことしてないひと多いやろ?
 
 
 
 
って返事が来て、もう直子感涙笑い泣き
 
 
 
 
 
好きなことをするとキラキラするとか教えていないのに、そんな風に感じてくれていたなんてちょっと感動で、、、
 
 
 
そうか
そんな風に感じてくれたのか
嬉しいなー
 
 
 
私が甥と姪に知って欲しいと思っていることは
 
 
自分を大切にすること
自分の好きなことをすること
愛がすべて
 
 
の3つなんだけど
 
 
 
いちいち言わなくても
ちゃんとわかってくれてたニコニコ
 
 
 
 
溺愛してるからついいろいろ言いたくなるんだけど
 
 
 
そもそも私の狭い価値観でさ
希望しかない子どもに何かを教えるなんて
おこがましいにも程があるよね
 
 
 
と思うから言わない爆笑
 
 
 
 
 
 
私たち大人が子どもにできることがあるとすれば
 
 
 
自分を大切にして楽しく生きているところを見せるくらいかなあと常々思っていてね
 
 
 
 
 
だからさ
 
 
世のお母さんお父さんはもっと自分を大切にして楽しんで遊んだらいいのになぁと思うワケですおねがい
 
 
 
 
 
その楽しんでる姿をを見て子どもは大きくなっていくと思うから
 
 
 
 
ずーっと子どものために働いたり家事したりして一生懸命生きてきたでしょうし
 
 
 
そろそろ自分のために生きてもいいんじゃないですか〜?
 
 
 
 
って誰に言ってるのかしら、、、
 
 
 
妹と友達にかなw
 
 
 
 
私たち大人がもっともっと自分を大切にして自分を愛して自分を生きること
 
 
それが子どもたちにとって最高の教材になると思うんだよなぁ
 
 
 
自分を大切にするって
結構難しいけど大事なことだから
 
 
 
 
なーんて
子どもを産んでいない女の戯言だけどねウインク
 
 
 
 
 
いつまでもキラキラしてるって姪に言われる私でいるためにも
 
ますます好きなことをしていきますよ!
 
 
 
姪っこありがとう〜らぶ♥️
 
 

明日はおやすみニコニコ

 
 
 
今日は48歳最後の日なんだ〜
 
 
 
 
楽しい48歳だったな〜照れ
 
 
 
 
モン吉(宿敵モンスターね)が現れたり
就職うまくいかなかったり
イヤなこともあったけど
 
 
 
 
でも思い返すと素敵な一年だったおねがい
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
気に入ってる写真ニコニコ
 
 
なんか嬉しそうで好き♥️
 
 
 
 
 
さて
今日は思いつくままつぶやきますよ
 
 
 
 
変わりたいけど思ったように変われない…ショボーン
 
 
 
というお悩み?のような
相談のような
ひとりごとのような
ことを聞いて
いろいろと考えてみたんだけどうーん
 
 
 
 
えっと
変わるような行動した?
 
 
 
車に乗っていて右に曲がりたいときは
ハンドルを大きく右に回さないと曲がれないでしょう?
 
 
 
ちょっと右に回しただけだと
ちょっと右側に寄るだけで右には曲がれない
 
 
 
自分のハンドルを大きく回したのかな
 
 
 
回していないのなら変われなくてフツーだから悩む必要ないよニコニコ
 
 
 
 
私は変わりたいっていうのがあんまりわかんないんだけど…うーん
 
 
 
 
今の自分じゃダメだから変わりたいって思うなら
今の自分がしてることと逆のことをしないと変われないと思うニコ
 
 
 
でさ
それが怖いんでしょう?
 
 
いつもと違うことをするだけでも勇気いるんでしょう?
 
 
 
頭でいろいろできない理由考えてやれなくなるんでしょう?
 
 
 
じゃあさ
もう
変わることを諦めよう!
 
 
 
いいじゃん
変われなくても!
 
 
 
そのままでいいじゃないニコニコ
 
 
 
あっさりそうお伝えするわ
 
 
 
 
だって私の人生じゃないからねニヤリ
 
 
 
いいじゃん
変わんなくて
 
 
 
 
 
 
それは意地悪かてへぺろ
 
 
 
モンスターは私だったわ〜口笛
 
 
 
 
 
じゃあさ
 
 
なんで変わりたいの?
 
 
 
変わったら、いろいろやりたいことやれる自分になるから?
 
 
楽しそうに自分の人生を謳歌できるから?
 
 
 
 
えー?うーんえー?うーんえー?うーんえー?うーん
 
 
 
 
 
そんなの変わらなくても謳歌できるじゃんねニコ
 
 
変わらなくてもやりたいことやれるしさ
 
 
変わらなくても楽しく生きていけるよ
 
 
 
 
やりたいことやったり
楽しく笑ったり
意味なく喜んだり
 
 
変わんなくてもできるよね
 
 
 
 
 
今のままの自分で
ダメなままの自分で
イヤだと思っている自分で
 
 
そのどうしようもないダメな自分のままで
 
目の前のやりたいことをやっていくだけだもん
 
 
 
 
食べたいごはん食べて
食べたいお菓子食べて
着たい洋服着て
喋りたいこと喋って
寝たいときに寝て
トイレ行きたいときに行く
 
 
 
暮らしの中の小さな小さな出来事を自分のやりたいようにやっていくの
 
 
 
願望とさえ思えないような小さな「したい」を少しずつでいいから叶えていくの
 
 
 
そしたら毎日がどんどん楽しくなるよ
 
 
 
だって自分の好きなことをしてるんだもん
楽しいよね
 
 
好きなことがどんどん増えていくしさ
楽しいよ
 
 
 
でさ
そうやっているうちに
気がついたら変わってるんだよ
 
 
なりたい自分になってるんだよ
 
 
 
変わることが目的じゃないでしょう?
 
 
やりたいことを自由にやれる自分になりたいだけでしょう?
 
 
 
じゃあやろうよニコニコ
 
 
 
 
やれない理由や言い訳やめて
頭でぐるぐる考えるのやめて
 
 
シンプルにやっていこうよ
 
 
 
 
 
って
ぜーんぶ自分に言ってます爆笑
 
 
 
49歳の直子へ
48歳の直子より
 
 
 
 
 
 
 
星の王子さまミュージアムへ行って来たラブ
 
 
はぁ
よかった照れ
 
 
星の王子さまを知らない旦那さんも、
素晴らしいって感激してたニコニコ
 
 
 
 

 

 

 

 
星の王子さまの中ではこの言葉が好きニコニコ
 
 
それはね、ものごとはハートで見なくちゃいけない、っていうことなんだ。
大切なことは、目に見えないからね
 
 
 
久々に聞いたこの言葉
 
 
じーん照れ
 
 
 
ねぇねぇ
ものごとを心で見ることができている?
 
 
ううん
私はまだできていないよ
 
 
 
無意識に損得を考えて
 
 
無意識に傷つくことを避けて
 
 
無意識に本当にしたいことから逃げて
 
 
それから心で見るの
 
 
 
無防備に好きなようにするの
怖いんだよ
 
 
 
 
自分を信じて
自分を許して
自分を自由に
 
 
してあげることから逃げちゃうこと
まだまだあるんだ
 
 
 
 
 
 
星の王子さまの名言とは
 
ちょっと話が違っちゃうと思うんですけどキョロキョロ
 
 
 
 
昨日の沐浴の話もあったからか、
ハートで見なくちゃいけない
に反応してしまった。
 
 
 
私が私を
 
信じて
許して
自由に
 
してあげる
 
 
 
今はこれが私にとって
とても大切なこと
 
 
 
 
自分を
自由に
好きなように
させてあげることはとても怖い
 
 
 
 
まだまだ
まだまだ
自分の小さい想像の世界から
飛び立つことができない
 
 
 
でも、憧れるのは
ひたすら自分に忠実に
自分を愛し抜く人々
 
 
 
憧れる世界は
私の中にもある世界
 
 
 
だから
少しずつでいいから
小さいことからでいいから
 
 
 
毎瞬毎瞬
自分の心で目の前のものごとを見て
決めていきたい
 
 
どんなことがあっても、
私は私についていく
 
 
 
心で見ることが当たり前になるように
怖いまま日々練習していくんだニヤリ
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 

 

先週木曜日に撮った桜。

このピンクの桜、可愛い〜ラブ

 

あちこちで桜が咲いて、うちの近所もお花見の人でいっぱい。

晴れた日にでも、桜の写真を撮りに行こ。

 

 

桜のシーズンってなんだか切ない。

 

ちょっと心がきゅっと痛くなるような想い出があって、

このシーズンはダメだ。

 

 

加えて、月のものの前

 

アーンド

 

今までにないピンチな環境。。。ぼけー

 

 

私、ただいま、絶不調笑い泣き

 

 

だのに、お顔は晴れやからしい。

 

 

昨日、月イチで通っている整体へ行ったら、

先生に

なんだか快調ってお顔してますね〜

って言われた真顔

 

 

え?ねー

私、今、どんより君と共にいるんですよ〜ショック

 

 

って言ったら、

 

 

いや、お顔も身体もいい感じですよ〜ニコ

 

って。

 

 

あ、そっか。

だから、今までみたいに、すっごくすっごく落ち込まないんだ。

 

 

10年前の私だったら、きっと、毎日、さめざめと泣いているえーん

 

 

 

朝起きたら、絶望くんがよくいたもんショック

絶望くんと超仲良しだったもんなー

 

 

 

10年前、私は原因不明の両手首の激痛、

左膝の激痛、生理不順、不眠症等を

抱えていて、満身創痍な状態だった。

 

 

 

手首と膝は、ちょっとした負荷をかけるだけで激痛が走る状態。

 

 

 

整形外科、外科へ行ってレントゲン撮ってもらっても、異常なし。

 

 

 

生理は3日ほどで終わる。

生理痛ももちろん激しくある。

 

 

 

朝起きるのが辛くて、這うようにして起きる。

だのに、夜はよく眠れない。

 

 

 

通勤電車に乗るだけでも疲れていて、

顔色も常にくすんでいて黒かった。

 

 

 

私、もしかしたら病気かもぐすん

 

って思ったのが10年前。

 

 

 

ずっと前から、身体はこんな状態だった。

うんと若いときから、

ずーっと、しんどいって思っていた。

 

 

 

 

でも、

健康診断でも特に問題なしだったから、

私はただのダルがりでやる気のない人間なんだなぁって思っていた。

 

 

 

あまりにもダルいのが日常的だったから、

身体が悪いなんて思いもしなかった。

 

 

 

皆が、将来の夢?みたいのを語っているのを聞くと羨ましかった。

 

 

私はいつ死んでもいいような気持ちで生きていた。

 

 

それくらい身体が疲弊していたんだけど、

気づかなかったんだよね。

 

 

 

でも、10年前の夜中に激痛が走って、

怖くなったのと同時に、

私、結婚したいし、子供も産みたい。

この身体じゃ、ぜんぶ無理になる。

なんとかしないと。

って強く思った。

 

 

それで、前から気になっていたお医者様のもとで鍼治療を受けることにした。

 

 

 

飛行機に乗って行くような場所にあるし、

ブログで見つけたお医者様だったから、

すごく勇気がいったけど、

メールのやり取りで、

勝手に信頼して行くことにした。

 

 

 

親や友達には反対されたけど。。ぼけー

怖いとか騙されるとかってw

 

 

愛ある助言として聞いておいたにやり

 

 

 

先生の診断では

内臓が全部弱っている(特に肺)

対人恐怖症

扁桃腺を焼いた結果、機能不全が起こって骨が歪んでしまった。

などなど、いろいろ症状があって、

言うなれば、満身創痍です。

とのこと。

 

 

ノーーーーー笑い泣き

満身創痍ってなにそれ!

 

 

 

でもね、対人恐怖症って言われた時は、ホッとしたニコ

 

 

 

すごく人見知りで初対面とか苦手すぎるし、

人と密に接することに異様に緊張してたから。

 

 

 

ああ、病気なら仕方ないじゃんってホッとした。

 

 

 

これだけ身体が弱っていて、

死にたいって思ってるんだから、

やる気なんて出なくて当然。

情緒不安定になるのも当然。

少しずつ健康になって、

赤ちゃんも産もうねニコ

 

 

そう先生に言ってもらって泣いたんだよなぁ。

 

 

 

やる気でないのは仕方なかったんだ!

ってわかったのも嬉しかった。

 

 

 

まあ、そんなワケで想像よりもかなり辛い治療が始まったんですけど。

ほんと、辛かった。。

 

 

死にかけの状態だったから、

普通近くに戻るのに数年。

 

数年かけても、普通じゃないし。。えーん

 

 

 

治療中ベッドの上で、よく

この先、どうなるんだろう。

一体いつよくなるんだろう。

って、途方もない感じで思ってた。

 

 

 

今でも治療中のことを思い出すと、

気が遠くなる。

 

 

 

私の人生のシナリオって、ハードやわぁ

なんでこんなシナリオにしたんやろ。

って泣いたりもしてたなぁ。

(可愛いぃぃ)

 

 

 

それから数年後に一旦、その治療は卒業して、

今は、身体の情報を見てくれる(また怪しいw)先生の整体に通っている。

 

 

 

生理も今じゃ普通にあるし、血も健康的。

手首等の激痛はすっかりなくなったし、

顔色もまずまず。

 

 

 

今でも健康体ではないから、

マシになった程度だけど。

 

 

 

昔よりはダルそうなのはなくなったし、

対人恐怖症もずいぶん薄れた。

 

 

 

月イチで整体の先生に診てもらって、

身体の状態を教えてもらうから、

無理をすることもなくなったし、

自分を労わることも覚えた。

 

 

 

身体の状態がまずまず快調

(自分の以前と比べて)だから、

今のざわざわした不安な状態でも、

あまり落ち込んだりしない。

 

 

 

身体と心は繋がっている。

どちらかだけが健やか!

ということはないと思う。

 

 

やる気がないとか

なかなか行動に移せないとか

そういうときは身体の状態を

伺ってあげたらいい。

 

 

どこかに不調なところがあるかもだから。

 

 

 

あと、生理前もそうだよね。

情緒不安定になって当たり前。

それがフツーニコ

 

 

 

私は自分の身体のことを全然、

大切にしていなかった。

 

ダルがりだから仕方ないよね

って思って気にもかけなかった。

 

子宮のことももちろんノーケア。

 

本当に反省してるショック

 

 

 

もっと自分を見てあげたらよかった。

もっと大切に思ってあげたらよかった。

 

 

 

信頼できる身体の先生やプロを

見つけるのもいいと思う。

自分じゃ気づかないことが多いから、

そんな人がいると安心だし。

 

 

あれから10年。

 

ベッドの上で、この先どうなるんだろうって途方に暮れていた私に声をかけられるなら言いたい。

 

 

 

勇気を出して、先生のところへ行ってくれてありがとう。

 

ずいぶんと身体とこころが楽になったよ。

 

 

それと

あなたが心配していたこの先は

想っていたよりもうんと楽しい世界だから、

安心して。

 

 

 

 

身体にもいろいろとしんどい思いさせてごめんね。

って思っている。

 

 

 

これからはめちゃくちゃ大切にするからね。

 

 

 

本当にありがとう。

あなたが大好きです。

 

 

 

 

 

 

今まで、なんだか色々しちゃいけない、むしろ気にかけちゃいけないような気がして触れてこなかった未開ゾーンのあの場所デレデレ

 

 

綺麗に洗って、保湿もしたら、どんな気持ちになりました?

まだ、実践していないかな。

 

 

私は、すごく気分が上がって嬉しくなりました。

 

 

洗って保湿しただけなのに、自分を大切にしている感じが湧いてきた照れ

 

 

となれば

 

トリセツに書かれていたアレも試さずにはいられない。

そう、ちつケアラブ

 

 

 

考えたくないけど、

劣化。。。

 

 

 

いやいや、私のは大丈夫でしょ。

きっと楽園のはずラブ

 

 

 

そんな期待を胸に、ワクワクしながら、いざ実践です。

 

 

 

ちつケアって色々あるんですけど、私は、ちつのマッサージのことをちつケアと言っていますニコニコ

 

 

マッサージといっても、ちつの中を指で指圧するように押していくだけ。

 

 

 

私は、まず、ちつまわりと肛門にオイルを塗ってかるーくマッサージして

 

そのあと、オイルを塗った指でちつの中をぐーって指圧するような感じでマッサージしています。

 

 

使っているオイルはオーガニックのスィートアーモンドオイル。

 

 

今はほぼ毎日マッサージしてるニコニコ

 

 

 

さて、劣化についてですけれど。

 

 

実際、劣化していたと思う(涙)

たぶん、そう(涙)

 

 

 

初めてマッサージしたとき

 

ちつの中の温度は低かったし、

入れた後のちつは無反応だし、

自分も何も感じずだった。

 

 

 

この感じるは、性的な意味の感じるじゃなくて

 

 

うーん

無感動っていうか、無反応っていうかぼけー

これって、、、劣化

 

 

あー、ほったらかしにしちゃってごめんなさい笑い泣き

って心から思った。

 

 

 

劣化したんじゃなくて、

私が劣化させたんだよね。。。。

 

 

 

なんのお手入れもしないで、気にもかけないで、楽園とか勝手なこと言っちゃって。

ごめんね

 

そう思って、その日から毎日ケアをするようになりました。

 

 

 

そうやってケアをしていると、子宮に対してふつふつと愛が湧いてきて

 

 

私はいつの間にか子宮らぶ!な人間に変わっていました。

 

 

 

もう、大大大好きですもん、子宮ちゃんラブ

 

 

 

 

ところで、劣化はどうなったと思います?

 

 

 

ふふふ

 

 

劣化はとまりました。やったー爆  笑

 

 

 

とまったっていうのが正解かわかんないですけど、

ふかふか温かい素敵な楽園にちゃんと変わりましたニコニコ

 

 

 

どうですか?

ケア、してみる気になりました?

ケア、楽しいですよ〜