ゆるゆるな我が家 | ココロのコトバ

ココロのコトバ

起立性調節障害という病気で、中学は2年半完全不登校だった息子。
単位制の通信制高校に進み、見違えるように生き生きと高校生活を楽しんでいます。

前向きに一歩ずつ…息子と娘とシングルマザーの私で歩んでいます。

先月から娘が英語を習い始めました


来年、小学校でも5年生から英語の授業が始まりますね

娘がそれに向けて、習いたいと言うので

通うことにしました。

といっても、3カ月だけの無料モニターなんですけどね…


授業中は日本語は一切禁止!

英語初体験の娘の頭には常に、はてなマークはてなマークが(笑)


それはさておき

そこでまたまた、新しい親子との出会いがありました

みんな違う小学校なのでね


授業を待っている間に雑談をしているんですが

我が家のルールのゆるゆる加減に改めて

んー・・・むっと思ってしまいました


私以外の3人のお宅は

ゲームやPCは1日30分、あるいはやらせていない

というのです。

また、1日30分の時間を破った場合はしばらくゲーム禁止!


そ、そんなキビシぃのですか…??


お友達とゲームで遊ぶときはどーするの??


ゲームしないお友達を探して公園で野球とかしてるんだって


(う、うちなんか、兄ちゃんお家生活だったから

朝までゲームやらせてたし、制限なんてもちろん無しだったから

娘にもゆるゆるで、好きなだけやらせてるしぃ…

一応、夜9時でPCはシャットダウンするようには設定してるけどぉ…)


やっぱ、うちは『ゆるゆるの甘々』だな~と改めて思いました


でもでも


それって、子どもはストレス感じてないのかしら??

みんながゲームしているのにできないって辛くないのかな~


前にね

息子が小学校の時に

ゲームを買ってもらえないクラスメイトの子が

うちや違う子の家からゲームソフト盗んでたの


そんなことするなら

ある程度、周りの子に合わせて

やらせてあげてもいいのにな~って思ったな


息子にもよく

『うちって甘いよね』って言われるけどあせる(ゲームに限らず)

まあ、我が家のゆるゆるは

私が子どもたちを信頼してるからできることなのかもしれないな~



今後も子供たちを厳しく縛りつける方針予定はありません


ゆるいルールの中で自分のするべきこと、してはいけないことを

学んでいってくれればなぁ…と思っています