06月30日(日) 実盛送り | 2021年3月5日から始めた日記

2021年3月5日から始めた日記

記録のために開設したブログなので、見ないで下さい。(^-^;

深夜に うとうとしながら食べる癖があるので、
食べ過ぎ防止のために
毎日食べたものを書いて行くことにした。
目標の体重は 62kg
快適な体重は 57kg
理想の体重は 54kg

2024年06月30日(日)

 

曇り

体重 71.5kg 

 

0615 起床

昨日置いたフードが減っていない。

 

0620~0640 クローブと野川散歩

 

0628

いつもの紫陽花の前で。

 

0637

5か月のトイプーのサク君に会った。

クローブに興味津々のサク君。

 

0638

カメラをしっかり見てくれた。

 

帰宅後に掃除機をかける。

シャワー

 

0720 Dコーラ、Bコーヒー

テレビ、ネット。

 

0810 Duolingoをする。

 

0845 朝食

カップうどん

賞味期限は5月で切れていたけれど

まあまあ美味しかった。

 

緑茶

 

0945~1730 ベルさんのシエラで外出

 

実盛送りの解説

この紙を持っているのは 

この日facebookで友達になった上野さん。

私と名前が同じだった。

 

引用 西予市HPより

武蔵国長井庄斉藤別当実盛は木曽義仲を討つため出陣、討手の大将信濃国住人手塚太郎光盛と組み討ち、高刈の稲株に足を奪われ不覚の最期を遂げた。それが虫と化したと伝えられている。”すべて運か(ウンカ)死して稲作の守護神とならん”と誓ったと伝えられる。

 

3組が1組ずつ実盛を引き継ぎながら進み

最後の杉の瀬に 集まるそうだ。

 

私とベルさんは 

2番目の田穂の大池から最後まで見学した。

 

2015年のFacebook

 

宇和島を出発したのが遅かったので

9時半の宝泉寺を出発する所が

見られないことは分かっていた。

 

車から実盛送りの行列が見えて、車を停める。

道路脇に車が沢山停まっているのでよく分かった。

 

1023

宝泉寺を出発した1組目の行列が進んで行く。

 

10時半予定の 田穂の大池に到着した。

 

鬼城さん、久保さん、上田さんも来ていた。

皆さんは 最初の宝泉寺から撮影したそうだ。

上田さんは ここを撮影した後 帰って行った。

 

1029 道路脇に停めたカメラマンの車列

 

1027 実盛人形

 

1039 茶堂の前で

 

1039 バス停名は「沖の堂」

 

1042 出発する。

 

ベルさん撮影

暑いけれど、

ここではまだ上着を着ていた。

 

1049

ここからは道路脇の歩道を進む。

 

ベルさんには車で移動して貰い

私は行列について歩く。

 

前に2度撮影に来たことのある棚田の前を通る。

1057

 

1057 今日は見上げるだけ。

 

1057

田んぼに笹が飾られている。

何だろう。

 

次の茶堂に到着する。

休憩の度に ついて来る人達にもお茶やお菓子が配られる。

有難い。

 

1104 行列も茶堂で休憩する。

 

1112

 

1113

 

1114

 

ベルさん撮影

暑いので ここではもう上着を脱いでいる。

 

1133 3か所目のサルバイ。

ここで2組目に引き継いだ。

この人たちは2組目。

 

1135

 

1135

パトカーは ただ通って行った。

 

1142

サルバイの解説板がある。

 

1143

 

1226

行列は ここから遠くに見える茶堂で休憩中。

私達は次の川向で待っている。

 

1227

望遠で撮影する。

今日は全てコンデジ撮影。

行列は13時出発予定なので まだ人は出て来ていない。

待ち時間が長いので お喋りして

新しいカメラマン友達が出来た。

 

ベルさん撮影

facebookで友達になった上野さんと私。

上野さんの友達の川田さんとは

大洲の河原で会って以来だった。

 

1305に出発した行列が近付いて来た。

1314

 

1315

 

1317

 

1319

川向に到着し、準備をする。

 

1322

 

1323

 

ベルさん撮影

以前毛利家で 干し柿の風景の撮影時に会った

女性カメラマンに話し掛けている所。

海外で撮影した写真で受賞したと聞いたので

海外にカメラやレンズをどう持ち込んだのか聞いたのけれど

何か勘違いをしていたのか 知らないとのことだった。

 

1412

今田(イマデ)に行列が来ている。

カメラマンたちは 先回りして待っている。

500mlの麦茶を貰った。

蒸し暑い日で喉が渇いていたので有難かった。

ここに来る前にはお菓子も貰ったし。

 

1417

ここで3組目に引き継いだ。

 

ここを出発した後、

カメラマンの車を見失ってしまい

道の駅「きなはい屋しろかわ」へ。

お昼を食べていないので

餅や菓子パンを買い

お店の人に 最終目的地の「杉の瀬」の場所を教えて貰った。

ここから車で2~3分だと言う。

 

道の駅を左に出て、

左手にある自動車屋さんを通り過ぎて

右側にタクシー会社がある所を左折して川へ下りて行く。

1441

 

鮮やかな黄緑色の女性カメラマンの車が目印になって

道路から 右側にある最終地がよく見えた。

最初は 右に見えるから右折したら 行き止まりに。

戻って 左折して 狭い道を橋を潜って行くと

会場に到着出来た。

 

1458

道の駅で買った柏餅を2個食べる。

 

ここでも待ち時間が長かったので

カメラマンたちと色々な話が出来た。

 

お昼にご馳走を食べに行っていた鬼城さんと久保さんも

間に合った。

1553

 

1555 橋を潜って近付いて来る。

 

1556

 

ここが最後の杉の瀬。

3組が揃う。

1558

 

1559

 

1601

太鼓も3張りある。

 

1601

和太鼓の楽譜を初めて見た。

 

1608

 

1611

前列が太鼓で 後列が鉦。

 

1623

最後は実盛人形を河原へ置きに行く。

 

1624

川に近い所に立てる。

 

1626

増水したりして 自然に流されるのを待つ。

例年3日後には流れているそうだ。

ただ ご時世で 今は そのままには出来ず

後で回収するとのこと。

 

1627

 

1628

道具の片付け。

雨が降るかもしれないとのことで

テントが用意されていたけれど

使わずに済んだ。

 

1631

近くで見たくて河原に下りてみた。

 

1631

 

1632

少し川に入っている竹もある。

 

ベルさん撮影

 

1632

西予のケーブルテレビさんも撮影していた。

 

ベルさん撮影

 

1633 解散する。

 

キャラクターが可愛いので

ケーブルテレビの車を撮影した。

 

宇和島を出る時には 

最後まで撮影すると決めていたわけでは無かったけれど

結果的には 最後まで居て良かった。

曇りだったのも良かったかもしれない。

それでも半袖で居た私は 

腕は境目がはっきり分かるほど日焼けした。

 

どこへも寄らず宇和島へ帰る。

 

1745 解散する。

 

1755 シャワー

洗濯

 

1835 

ミニガリガリ君

赤ウィンナー1袋

レタス2袋(ゴマドレ)

茹で卵

柿ピー1袋

味付海苔

白くまアイスバー

緑茶

 

ミルク飴5個

Bコーヒー

 

2010 Duolingoをする。

 

2130 

ミルク飴5個

Bコーヒー

 

2415 

ミニルマンド5個

おにぎりせんべい4枚

Bコーヒー

 

2430 Duolingoをする。

 

0130 就寝