ALOHAやしの木
ハワイアンリトミック☆lulu lima
インストラクターのmariですウインク
ブログにご訪問いただき、ありがとうございますハート

Wednesday(2/26)
中央区総合スポーツセンター親子ハワイアンリトミック教室Bクラスの第4回目レッスンがありました音符
キッズ&ベビークラス共に体調不良からお休みのお友だちが多かったです。
寒暖差があり胃腸炎も流行っていますね。
みんな、もう元気になったかな?
レッスンに参加をしてくれたお友だちは元気いっぱい道場を走り回り、季節製作を楽しんでくれました。
ご参加ありがとうございましたラブラブ
Bクラス第4回目レッスンレポスタートです!!

  キッズBクラス


みんなでダンスTIMEルンルンポンポンをふりふりしながらママとお友だちと一緒に踊るのって楽しいねブルーハーツ

みんなで息を合わせて『3・2・1それ〜気づき』広い道場にカラフルポンポンが飛び散って綺麗でしたキラキラ

使った後はお片付け!レッスン中に何度もお片付けが入っています。自分のだけでなく協力して所定の位置まで『わっしょい気づきわっしょい気づき』して運んでくれるキッズクラスのお友だちです。いつもお手伝いありがとー飛び出すハート


ペンギン製作🐧

指先を使ってシール貼り☝️

キッズクラスになるとシール貼りも1人で出来る子が増えてきます。

見てみてー👀可愛いペンギンさんの出来上がり🐧『ぺんぎんさ〜ん気づきみんな集まれ〜!!』って声を掛けてみたら…

こんなにたくさんのお友だちとペンギンさんが集まってくれました拍手自分が作ったペンギンさんでお友だちとご挨拶したり手遊びをして遊びましたよブルーハーツ

そして、みんなもペンギンに変身してペンギン歩きでお散歩リトミック音符ぺんぺん歩く親子ペンギンさん、可愛いかったなぁ〜ラブ


  ベビーBクラス

ベビークラスですが1歳〜1歳5ヶ月の子ども達は自立歩行が出来るようになった子が多いので動きはキッズ寄りです。ポンポンダンスにも挑戦しています。

ポンポンをふりふりしたり、カラダでリズムをとる子、座ってママと一緒にポンポンダンスを楽しみました。真似っこが上手になってきましたよー拍手

ママ達にご協力してもらい一緒に投げました!!


ペンギン製作🐧

あれ?これなんだろう? 

yumiko先生が持つ黒い筒に興味津々の子ども達。

自分でやりたい!ママが手を出そうとすると払いのけたり…ママ達上手にサポートしてくれました。ありがとー飛び出すハート

すごいすごいキラキラ指先を使ってシールをぺったん出来たね拍手可愛いペンギンさんの出来上がり🐧気にいってくれてずーっと持っていたお友だちもいましたラブ

パラバルーンで子ども同士のやりとりが見られラブラブ中に入って楽しむだけでなく、お隣で一緒に持って楽しむ姿にキュンキュンキューン同年代の子どもに興味関心も出てきている様子。そんな子ども達の成長した姿がたくさん見られました。


レッスンが終わり笑顔で帰っていく親子さんを見ると毎回嬉しく思います。必ずタッチをしに来てくれる子やさようならのご挨拶をしてくれる子、顔を見ると満面な笑み『今日も楽しんでくれたんだなラブラブ』と私もあったかい気持ちになり、元気パワー満タンにさせてもらっているんです。

そして、帰り際に…

作ったペンギンをポッケに入れて帰るお友だち発見💡もう〜可愛すぎるぅ〜キューンハート


第4回目レッスンにご参加ありがとうございました!!Bクラスの今期レッスンもラスト1回になりました。ベビーちゃんが通ってくださった親子さん達が卒業になります。寂しいよー泣

最終回レッスン、お休みなしの全員出席でレッスンが出来たらいいなぁ〜。

みんなの体調大丈夫かな?

明日(3/12)元気にお会いしましょうねウインク


スポセンで出会えた親子さん 

ALOHAの時間に感謝ですキラキラ


MAHALO🌈