ALOHAやしの木

ハワイアンリトミック☆Lulu Lima
インストラクターのmariですウインク
ブログにご訪問頂きありがとうございますハート

GWも後半になりました。皆さん!楽しんでいますか?
我が家はGWもJKのお姉ちゃんは部活があり、いつもと変わりない毎日です。…が、合間のオフdayに約2年ぶりに映画を観に行ってきました🎞そして、末っ子ちゃんはパパと潮干狩りに出掛けていきました🌊たけのこの次はあさりオンパレードの料理かな笑い泣き

さて、レッスンレポがかなり遅くなってしまいましたアセアセ
中央区総合スポーツセンター親子ハワイアンリトミックBクラスの第2回目レッスン(4/27)がありました。ご参加いただいた皆さん、ありがとうございましたラブラブこの日はキッズクラスとベビークラスに体験の親子さんがいらしてくださいました。今年度から、体験(1回のみ)が出来るようになりました。スポセン親子ハワイアンリトミックが気になっている親子さん、同年代のお友だち作りや親子で楽しめる場所をお探しのママ&パパ、一度遊びに来てくださいね。笑顔になること間違いなし爆笑お待ちしておりまーすラブラブ

広い道場で元気いっぱいリズムダンスルンルン

音を良く聞いてー👂上手に出来ました拍手

今回は『おおきい!ちいさい!』をタンブリンを使って表現してみました。

『ママ〜』って呼ぶ声も大小で表現してみたよ。

お散歩リトミックルンルンオレンジの道をしっかり歩けていましたよ足足足

わっしょい!わっしょい!みんなでお片付けも積極的にお手伝いをしてくれるキッズBクラスの子どもたち。お手伝いありがとうラブラブ

パラバルーンで楽しんだ後は、好きな色探し🟥🟨🟦自分の好きな色のところに座るよー。悩む子どもたちの姿が可愛いラブ


ベビーBクラスのお友だちは、すでにあんよが上手な子どもたちやはいはいで行動範囲が広がってきています。yumiko先生のウクレレに興味津々な可愛い女の子発見👀

ポンポンダンスにも挑戦キラキラ

サークルダンスはママに抱っこされる子、おててを繋いで楽しむ子とそれぞれの楽しみ方でした音符

さぁー!みんなでタンブリンを叩いてみるよールンルン

いつものマラカスとは違う楽器に興味を持って、叩くという動作をしました。

見てー👀パラバルーンの中の可愛いgirl's歩く楽しんでいる様子がよくわかるでしょラブラブキャッキャって楽しんでくれました爆笑


Bクラスレッスンも楽しかったぁー笑い泣き

スポセン親子ハワイアンリトミックは天候に左右されず、広い道場でのびのびと身体を動かせます。ママたちから『ハワイアンリトミック後のお昼寝はぐっすり寝てくれるのおやすみ』って!身体いっぱい動かして、小さいながらも周りを見て聞いて、色々なことをスポンジ🧽のように吸収してるもんね!!ぐっすりお昼寝をしている時は、ママもゆっくり休んでね。毎日の子育てお疲れさまですラブラブ


GW明けのレッスンは、第3回目Aクラス→5/11、Bクラス→5/18です。GWのお話しも聞かせてくださいね。元気にお会いしましょう!

残りのGWを楽しんでくださいね。


ALOHAの楽しい時間に感謝キラキラ


MAHALO🌈