











とても落ち着いた雰囲気の中で、ママと一緒にふれあい遊びからスタートしたキッズBクラスでした。
今期から新しい曲でのポンポンダンス初めての曲だったけど…子どももママも真似っこして上手に踊れたよ
見てみてー👀初回レッスンにして子どもたちだけでお片付けやりたい!やりたい!から意欲的に活動が出来るようになります
そして、みんなでやることにより協調生も育ちますね
みんなの『やりたい!』をこれからも大切にしていきたいです。
おうた絵本にも全集中!凄いぞキッズBクラス
マラカス楽器遊びみんな楽しそう
ママから離れて大好きな場所でマラカスを披露してくれたお友だちもいたよ
お花の色カード遊びタッチ
をした後には、みんなでお花畑を作りました。スポセン道場にたくさんのお花が咲きました
ベビーBクラスは、あんよが上手になったお友だちがいましたよ自分の足で好きなところにいかれるんだもん、楽しいよね
あちらこちらにお散歩している姿が可愛いの
抱っこでサークルダンスの時は『抱っこー』って甘える姿も
絵本に興味津々👀こんなに近くにきてくれたよ
ポンポンダンスにも挑戦!真似っこしてくれるお友だち、『どうぞ』とポンポンを渡してくれるお友だち、そんな可愛い子どもたちをママたちは優しい眼差しで見守ってくれていました
マラカスが出てきたら一斉に取りに来てくれました。ウクレレが止まると『あれ?』と不思議そうなお顔をする子どもたち、しっかりと聞いている証拠ですよ👂
もう楽しくてたのしくて、キャッキャッて楽しんでる声が道場に響きましたやっぱり、子どもたちに人気のパラバルーンです。
コロナ禍前はMAX20組でご案内していたスポセン親子ハワイアンリトミックで賑やかにわいわいするレッスンも楽しいですが、少人数も一人ひとりの反応が見られ、その子に合った声がけが出来る少人数レッスンもこれまた良いなぁ〜と感じたレッスン日になりました。でも、個人のお教室ではなく施設の1教室だから…参加する親子さんが増えてくれるように、口コミで『スポセンのハワイアンリトミック楽しいよー!』『おすすめよー!』と広がるように、ALOHAの楽しい時間をこれからも全力でご案内していきまーす!
スポセン親子ハワイアンリトミック教室第2回目レッスンは、Aクラス→4/20、Bクラス→4/27です。みなさん、元気にお会いしましょうね
スポセンで出会えた親子さん
ALOHAの楽しい時間に感謝
MAHALO🌈