









やっぱりスポセンの道場は広いね!今期のキッズAクラスは新しいお友だちが3人。スポセンハワイアンリトミックを見つけてくれてありがとう♡
初めての場所、お友だちや私たち(先生)に緊張気味でママの手をギューっと握っていたお友だちでしたが、レッスンが始まり…だんだんと慣れてきてレッスン終わりには笑顔になってたぁー
楽しいが伝わって良かった
子どももママもみんなでダンスTIME
みんな、上手だったよ
楽器のリズム遊びも自分の好きなところで楽しんでいました
ウクレレが気になるぅ〜。一緒に弾いてくれました
いぇ〜い大好きパラバルーンだよ
ばんざーいって手が届きそうだね!
1番小さいお友だちのベビーAクラス👶ちっちゃくて可愛いのその可愛いさにメロメロの私です
ハワイアンリトミックが初めてのママたちは、ハワイアンな衣装を見てにっこり
毎回違う衣装やレイ(お花)を身に付けてみてね
好奇心旺盛のベビーちゃん👶yumiko先生のところまできてくれました。
ベビークラスでは、ママに抱っこしてもらいサークルダンスのプログラムがありますやっぱりママの抱っこは気持ちいいね
(ボケちゃってゴメンなさい🙏)
なんだこれ👀マラカスが出てきたよハイハイで取りにくる子、ずり這いで取りにくる子…そして、まず『パクッ』お口で確認してました。
(毎回、消毒をしていますので安心してくださいね)
その中にもマラカスを振っている子を発見👀身体でリズムを感じている子もいましたよ!すごい凄い
ママのリフレッシュダンス初回にしてベビーちゃんたちは泣かずに待っていられました
『ねーねー、ママたち上手だね!』って話しているのかな?お友だちに興味を持ち始めているベビーちゃんもいました。親とのふれあい友だちとのふれあい
講師とのふれあい
幼少期にたくさん触れ合うことって本当に大事なんです。
パラバルーンの上でパチリ泣いてる顔も可愛すぎるぅ〜
Aクラスの皆さん
スポセンの親子ハワイアンリトミックにお申込み&ご参加くださり、ありがとうございます
キッズクラスにはベビーから通ってくださった親子さんが入園前の最後のハワイアンリトミックになります。レッスン回数は少ない分ギューっとALOHAを詰め込み一緒に楽しみましょうねまた、ハワイアンリトミックで新しく出会えた親子さんも増え嬉しいです
スポセンハワイアンリトミックにくると笑顔になれる
元気が出る
あったかい気持ちになれる
と思ってもらえるようにyumiko先生と全力で頑張ります
そして、私たち講師も一緒に楽しみたいと思います。
どうぞよろしくお願いしまーす
Bクラスのスタートは2/9です。楽しみだぁー
中央区総合スポーツセンター親子ハワイアンリトミックを担当してから5年半。たくさんの親子さんと出会えて、一緒にハワイアンリトミックを楽しめて幸せですありがとうございます
ALOHAの楽しい時間に感謝です
MAHALO🌈