ALOHA

ハワイアンリトミック☆ Lulu Lima
インストラクターのmariです

ブログにご訪問頂きありがとうございます

火曜日は色々な地域で大雨警報が出て、ニュースでも今年初の大雨の報道がされていましたね!傘をさしても風が強いから濡れてしまう悪天候でしたが…あいパルさんのハワイアンリトミック講座に参加をしてくださった親子さんがいらっしゃいました。小さいお子さま連れでの雨の日のお出かけは本当に大変

ご参加くださった皆さん、ありがとうございました

やはり、いつもより参加人数は少なかったですが外は悪天候でもお部屋の中はハワイアンなあったかいALOHAタイムでしたよ

一人ひとりの反応が良くみられた少人数アットホームなレッスンになりました

《ベビーAクラス》
2回目のレッスンで場所や先生になれてきたお友だちもいました。ずり這いやハイハイ、よちよちあんよ
とそれぞれの移動手段でマラカスを取りにきてくれましたよ!そして、マラカスを振って楽しむ子が1回目より増えました


子どもの成長って本当にスゴイ
これからも皆さんで子どもたちの『できた!』事に拍手を送ってあげましょうね


《キッズBクラス》
キッズクラスになると好きな色の衣装やレイを選んだり、ママから離れて活動をする姿がたくさん見られます。真似っこをするのが好きな時期でもあるので、ダンスタイムではみんな先生をよーく見て踊っていましたよ
とても上手でした


お散歩リトミックでは、ウクレレやお歌が止まると『シー🤫』のポーズでしゃがんで待つお友だちだち、可愛かったなぁー

今回はどのクラスもシフォンスカーフ遊びをしました。スカーフを被ってみたり、風を表現したり、わらべ歌に合わせてスカーフ遊びを楽しみました

《異年齢Cクラス》
初めてウクレレを触ったお友だちもいたかな?
兄弟参加OKのこちらのクラスは0歳〜3歳ぐらいまでのお友だちがいます。子ども同士刺激をし合いながら、小さなお友だちを思いやる気持ちやお姉ちゃんたちの真似っこをしてやる気スイッチが入ったりと異年齢クラスだから出来る事がたくさんあります。少人数だから見える一人ひとりの成長した姿、ママたちと一緒に出来るようになった事を喜び合い素敵なALOHAタイムの時間でした。『継続は力なり』やっぱり、どんな事でも続けるって良い事だ

悪天候の中、ハワイアンリトミック講座にお越しくださった皆さんありがとうございました

あいパルの第3回目レッスンは6月4日です。元気にまたお会いしましょう!
mizuho&mariのWインストラクターでお待ちしております

楽しいALOHAタイムに感謝です

MAHALO
