ねこのこの普通の毎日

ねこのこの普通の毎日

本当に毎日普通に過ごしてます。
喜怒哀楽バンザイ!

ずっとコンプレックスだった私が書く文字。


何度かペン字を試してみたがやっぱり上手くならない。


一月前位からまた練習を始めた。


これはこれで楽しい。

文字に向き合うのである意味瞑想になる。


今日は上手く書けない文字を漢字をノートに書いてみた1列9字書いていた。

夜も何となく書いてみたやっぱりおかしい文字。

お手本をSNSで見つけて真似して書くが違う、どこが違うのか?突然ここ?と思って書いてみる。

まさかのココ?これ?


鉛筆書きの上から赤鉛筆で修正してみたら違いが分かる。


文字として見るとわからない事が絵というかデザインとしてバランスが取れる様に手直し。


100回書いたら何となく解った。


解せた。


同じ文字を100回書いたら違いやヒントやそんな事がわかった。



100回自分でやると何となく見えて来た。

どうやったら良いのか?という見方で推考する。

何だかんだ100回とにかくやるんだよ。



って事ですわ。



100日後にどうなっているのか?楽しみです。

真似るのも大変。

一回やっただけじゃそりゃ分かる訳ない、毎日毎日何度も何度も繰り返すと突然糸口が見える。


本当に楽しい。人って成長する事がとても楽しく感じる生き物なんですよね。


楽しいをやれば勝手に成長進化するシステムです。


早く朝にならないかな?

当たり前ってすごい

当たり前ってありがたい

当たり前って実はキセキ的な重なり


自分のする事やれる事がある幸せ

誰かがそれをしてくれてるから世の中がまわる

ミクロでは細胞の一つひとつもっと小さい点々粒々が奇跡の重なりで家族が健康であって仕事があって護られて一生懸命になってくれて事故無く怪我なく日々おくれて過ごせて欠けても欠けなくても増えても減っても実は満たされてて無限で大丈夫で実は大した事でもない様にみえる。


先日無限は1増える事も倍増える事も簡単だと言う説明動画を見た。


数学の公式やら何とかの定理とかを使うと簡単に答えを導き出せる。案外それと同じかもしれない、実は定理やら公式やらに既に乗っかっているから当たり前だった?


公式や定理にそこに入れた物が

お料理に砂糖と塩を入れ間違えたら

ホットケーキミックスとたこ焼きのもとをいれ間違えたら

お風呂にお湯と水を入れ間違えてたら


って事


タイミングも大事 材料も大事 量も大事



当たりがすごいけど大事な事が沢山あった。



定理も公式も当たり前ってヤツ

愛とか思いやりとか色々の材料と量とタイミングとか上手く行くしかないって事が揃う絶妙な塩梅

って事がある。


頭の中を入れ替えろ私が出来る事は材料と量とタイミング。タイミングは天からの計らいもあるのでそれを信じる。



世界を信じて材料と量を出す。



大丈夫って言葉は世界を信じると言う言葉。





8時間程でここに辿り着いた。

この事に感謝です。

失敗して痛い思いをすると覚える。


失敗して凹みまくり心を削がれまくり疲弊する。

これはまぁよくある話しだが当の本人は再起不能自分の事でなければどうって事が無いのだが。


他人が疲弊している時にどう対処するか?

とにかく不安を減らす、おばけに心と頭を占領されているのでおばけだと気のせいだと分からせる。


気持ちが軽くなる。


過去に囚われたり未来を憂いたりする。

そうなる事は多々ある。

こうなるとどんなに辛くても苦しくても生きて行かなければならないのだ😰などと思う事さえある。ここまで思いこめる人はある意味凄いよ。


で、喉元過ぎれば熱さを忘れる。


失敗をどの様に受けとめるか人により随分と違うし、その失敗を笑いに出来る人もいるし夜も眠れない人もいるし、失敗を責める人や軽くできる人もいるし



自分がどの人になるか?というサンプルを見た気がした。痛い思いをした時それを見た時にどう行動出来るか?



多様性としていなせる人ってこう言う人が器が大きい人って言うんだなぁ。


器を大きいのと分からない無頓着とかは別だが反応としては案外同じかもしれない。


気にしない。って事は同じかも?

グダグダ屁理屈ならべても結局気にしない拘りが無いで片付けられてしまう?


暖簾に腕押し、糠に釘、馬耳東風

それもアリ?


だんだんカリカリするのが馬鹿らしくなった。



書くと思いも寄らないところに辿り着くものですね。