こんにちは。

ボイストレーナー・メンタルコーチの小山まりです。

 

こちらのブログにたどり着いていただき

ありがとうございますニコニコ

 

私は

自分らしく輝いて夢を叶える人を応援する

ボイストレーナー・メンタルコーチ

 

として、音楽教室で歌や話し方のレッスンをしたり

コーチングを使った目標達成のサポートをしています。

 

 

 

私は幼い頃から

歌う事が大好きでした。

 

本を見て世界を知るように

人の気持ちや・生命・愛など

歌の中にある言葉

様々なことを学びました。

 

そんな時

小学2年生の時に観た

劇団四季のミュージカルをきっかけに

 

「舞台俳優になる!」

 

というこという

夢を持つようになりました。

 

それからは、

たとえクラスでいじめにあっても

 

「私には夢がある」

 

と、つらいことも乗り越えられたし

 

その夢が私を支えてくれていたと思います。

 

 

と言っても、

小さな田舎町で育った私は

バレエや歌のレッスンを本格的に始めたのは

高校2年生の頃。

 

「音楽なんかやっても食っていけないぞ!」

 

という親の反対を押し切って

自分で音楽大学出身の先生を探してきて

電車を乗り継ぎレッスンに通いました。

 

そして、第一希望の音大に合格。

 

そこからが私の暗黒時代の始まりでした。

 

 

「ただ歌う事が好き!」という純粋な気持ちと

ミュージカルの世界に近づきたいという一心で

追いかけた夢の世界でしたが

 

いざ飛び込むと

周りは小さい頃から音楽の英才教育を受けた

素晴らしい才能の持ち主ばかり。

 

トップスターになる為には

隣に座る子は皆ライバル。

 

そんな人たちの前で

自分の歌を歌う事が怖くなってしまいました。

 

それからは、授業や試験でも

歌いだしの息が吸えないほど緊張してしまったり

頭が真っ白になり歌詞が飛んでしまったり

 

人前で歌えば歌うほど

自分が嫌いになっていきました。

 

なんで私はこんなにダメなんだろう。。。

なんでこんな世界に来てしまったのだろう。。。

 

歌への情熱ばかりか

自分が自分であることを恨むようになりました。

 

 

そんな中、大学4年生の時に

「これが駄目だったら一般企業に就職しよう」

という思いで挑んだオーディションで

奇跡の合格をします。

 

後に、その時審査員をしていた先生に

自分が合格した理由を聞いたところ

 

「夢への姿勢が素直だったから、あとは自信だけだと思った」

 

と言われました。

決して、歌やダンスが人より優れていたわけではありません。

背も小さいし、容姿もコンプレックスだらけ。

 

それでも、

「歌が好き」「ミュージカルが好き」

という気持ちだけは消せなかった私の

最後の気持ちが届いた瞬間となりました。

 

そこからは、劣等生だった私が

憧れのミュージカル俳優の先輩たちと共に稽古に励み

夢の舞台出演を果たします。

 

そんな矢先に起きた東日本大震災。

出演予定だった公演が中止になり

自分の将来を考えた私は

音楽教室でボイストレーナーのアルバイトを始めました。

 

自分の経験や学びが誰かの役に立つ喜びと

レッスン後に生徒達が元気になっていく姿を見ると

 

これが私の天職だラブ

 

と思うようになりました。

そして、技術を教えるだけでなく

自分が夢を叶える上で一番悩んだ

 

「自信」

 

を持つために大切な

 

自分を知り

自分を認め

自分らしく生きていく

 

そんな人を増やして

 

夢を語ることを恐れず、

叶える勇気を持って前に進む!

 

ということを伝える為に活動していますニコニコ

 

 

あんなに自分が嫌いで

人前に立つことが怖かった私が

 

今は好きなことを仕事にして

多くの人の前で歌ったり

話をしたりしています。

 

あなたの心に秘めた夢

まだあきらめないで!

 

一緒に

あなたらしく夢を叶える方法を

探していきましょう!

 

 

 

読んで頂き、ありがとうございましたラブラブ