ロックギターの神である前に、
一人の父親だったエディ、、、
今朝突然の訃報を知った後偶然目にした彼の息子
ウルフガングくんの投稿を見てそう感じた。
沢山の方々が追悼コメントを投稿する中、
私自身は根っからのEVHファンという訳ではなく
何かを語るつもりは無かったのですが、、、
そんな私でも帰って漁ってみるとこんなに有った、
かなり処分したのにそれでもエディ表紙の雑誌が。
中二でギター始めて、高校入ってすぐの頃かな?
洋楽を聴き始めて一番ギター練習してた時期に、
毎日のようにLIVEビデオ観てたから、、、
でも異次元の人にしか見えなくて、、、
一度もコピーはしなかったけど(笑)
そして真ん中に写ってる98年11月号の表紙、、、
これがこの記事を書くキッカケ。
エディ本人より10年半前に他界している私の父に
驚くほどソックリなんです!
父はカメラマンで髪は長かった。
でも、顔の輪郭やパーツがエディに似ていると
思った事は無かったけど、、、
この写真だけは本当にソックリで、、、
買ってすぐに気づいて一人でニヤニヤしていた。
あとコレ、、、
『エディがフロントピックアップ使うの?』って、
話題になったミュージックマンEVHプロトタイプ。
この一連の流れが無かったら、、、
多分lukefujiwaraは誕生していない訳で、、、
私の人生も今とは大きく違う流れになっていたと。
そういえば、、、
タモリ倶楽部のエア・ギターコンテストに
楽器業界で働くスタッフ代表で出ろ命令?
が有って選んだ曲はジャンプでした。
やっぱ好きだったんですね。
でもギター持たずになんて出たくなくて(笑)
「お昼の時間の予選収録には参加できません」
って断ったら、まさかの?!
撮影クルーがお店終わった時間に行きますって
ワザワザ撮影しに来たという(笑)
コンテストの結果は?
予選通過ならず。
でも、番組のオープニングに使われたそうです
ジャンプに合わせてエディジャンプしてる私が!
自分で見てないのでちゃんと形になってたか
動画上がってないかな?(笑)
そうそう前述の、真面目にギター弾いてた時に
毎日のように観ていたビデオ、、、
VAN HALEN LIVE WITHOUT A NET
New Haven's Veterans Memorial Coliseum
1986年だったんですね?
やっぱりyoutubeで検索して観ちゃってます(笑)
観た事ない方が、万が一居たら、、、
是非観て観てください!
とにかくブッ飛んでます(笑)
あっ、でも呑み過ぎには注意してください!!
今、簡単に映像を探して観られる時代でよかった。
あなたの笑顔と素晴らしいトーンを、、、
いつでも観ることができるから。