国際文化会館=I-House? | あせらず あわてず あきらめず

あせらず あわてず あきらめず

人の繋がりを大切に、皆が笑顔になれる事を広げてゆきたい。。。

日常のちょっとした事を中心に好き勝手に書くブログです。
けん玉の事、
lukefujiwara関連、ペダルボードやミュージックマンLukeモデル等楽器関係に関してもたまーに書きます。

{8E457229-9D30-4F63-A225-60A8457FFE57:01}

麻布十番駅から鳥居坂を上がったところにある。

{F0EBD201-A8DE-449C-8235-3B43118AAFD1:01}
目の前に森ビルが…

今日も良い天気。

空がカッティングシートみたいに青い。。。



ちょっと検索してみたら、

1952年に知識人達を中心に諸団体や個人からの支援により設立され、

世界の研究者、文化人、芸術家、企業人等が集い、語り合う

人物交流プログラムを中心に取り組んでいるそうな。


英語ではI-House(The International House of Japanの略)

というそうです。

ウィキペディア参照



月に一回も無いけど、ここには定期的に来ています。


英語のディベート。

あっ、私じゃありません(笑)

{D463E073-13B0-41BF-9A23-BC87B19C7A90:01}

娘が。